華を着る。
ちょっと素敵な50代を目指して。
変身コーデ

50歳主婦がエレガントファッションで変身!大人世代には茶系テラコッタは老けカラー?

この秋は、テラコッタのような茶系のお洋服がトレンドですよね。

先日も、久しぶりにLOUNIEに行って試着しまくったのですが、避けたかった茶色のスカンツが一番似合ってたので購入。でもやっぱり、ちょっぴり後悔中です(-_-;)

その理由は、今回ご紹介する50歳女性の変身コーデにありますよ。



トレンドな茶系は枯葉色で50代には老けカラー?

50歳の主婦さん。本人のキメポイントは秋のテラコッタ色パンツ。なのに、植松晃士さんの判定は「おブス」でしたよ。

おブスコーデに判定の理由は、まず秋色のボトムス。植松さんにいわせると、秋色を超えて枯葉色なんだそうです。私この色のボトムス、買っちゃってるんですけどーーー(T_T)

10代20代がダークな茶系の色を取れ入れると大人っぽいね、って言われてステキだけど、リアル大人がそういった色を着ると、老けちゃうんですって。なので、枯葉色って見える色は避けるのが良いですよ~っていうアドバイスでした。枯葉色は老けカラーと、何度もしつこくいってらっしゃって、耳が痛かったです(-_-;)。。

あと、もうひとつ。Tシャツに髪をひとつに結んでいる感じが「寝巻き」なので、おブス判定の理由ということでしたよ。(出た、辛口^^;)

 

50歳主婦がきれいめ秋カラーのコーディネートで変身

というわけで、50歳の主婦さん、久しぶりにはかれたというスカートなどに総お着替えです。

50歳女性のエレガントコーデ

タイツ以外は全部NOLLE’S OUTLETのアイテムですよ。
セットアップワンピースにラッセル起毛ストール。シンプルパンプス。バッグはチェックギャザークラッチバッグ。

アクセサリーはゴールドの型押しバングルとアシメダイヤイヤリングです。

タイツはindexのもの。

変身コーデで、枯葉色は撤去されました(^_^;)

グレーにきれいな色(ここではグリーンのストールですね)の組み合わせは大人世代にオススメで、華やかさが顔周りに出てますよね。

タイツはブラックではなく、グレーなのだそうです。グレーのほうがエレガントな雰囲気になるんだそう。

脚に自信のない方でも、タイツだとけっこう脚出せちゃう方が多いんですって。

そして、大切なのがスカート丈。脚が細くなるところまでの丈だと脚がスッキリ見えますよ、とのこと。いわゆるひざ下丈ですね。

長いスカート丈が流行ってるけど、大人世代の女性には老けてみせるので、要注意というのが植松さんのアドバイスです。

あと、最後に、季節の先取りをするのがおしゃれポイントですよって。

 

大人世代の50代だけど、ロングの枯葉色ボトムス履きたいな

確かに、50歳の主婦さん、きれいめカラーを取り入れて、エレガントなマダムに変身されましたよね。

きれいめな色は好きなのだけど、んーーそれだといつも同じパターンで面白くないよなっていうのが私の気持ち。飽きっぽいので、いろいろと試してみたくなるんですよね。

「服を買うなら、捨てなさい」の著者地曳 いく子さんのおっしゃるように、50代は数パターンの自分に合う服とコーディネートがあればステキなのでしょうけど。

おしゃれな方って持ってらっしゃる服が少ない人いますよね。ホント、理想なんですが話を聞いてみると、若いときにいっぱい買っていっぱい着てらしたという印象です。私はかれこれ30年近く、ほとんど服を買わなかったので、今あれこれ買って、あれこれ組み合わせて着るのが楽しくって。という言い訳です(^_^;)。

それには、タイツを克服したいです。タイツって肌さわりがモソモソして苦手です。靴下が好き。多分、乾燥肌だからでしょうね。。ひざ下丈のスカート履くには、秋冬はタイツが必須。今年はいっぱいクリーム塗って、脱乾燥肌!それとも、いつもロングブーツにするか、でしょうか?

グレーのタイツにも挑戦してみたいです。

そしてそして、枯葉色としつこく植松晃士さんにいわれたテラコッタに茶色。私すでに2着も持ってますけど(-_-;)。

試着してみたら、顔映りがよい気がして即決で購入したテラコッタ色のプリーツスカート

そして、先日買ったルーニーのスカンツ。しかも2着とも大人世代にはNGなロング丈。も~こうなったら開き直りますよ。好きな服着てるのが一番幸せ!まわりがギョッとするほどにひどくはないと思うから、許しておくれ~っていいたい(笑)。

↓明日の更新の励みになります。応援してもらえたら、嬉しいです(^-^)
50代主婦ファッションランキング
ミセス系ファッションランキング
50代ファション 人気ブログランキング


【初めての方にオススメ】 >>厳選10記事はこれ!