先日、レプシムのチュニック丈カットソーを購入したとお話しましたが、やっぱり50代60代の女性ってチュニック丈が好きみたいです。
というのは、今回のファッションチェックでも膝下のワンピースを着てらした主婦さんが出ていらしたから。
残念ながら、そのチュニック丈のワンピースはお着替えとなりましたが・・。
ファッション変更後は、見違えるようなオシャレマダムになられていましたよ。
チュニック丈ワンピースの53歳主婦さんをファッションチェック
私と同じように毎週欠かさず、植松晃士さんのファッションチェックを楽しみに見ていると言う53歳の主婦さん。
この日のコーデのポイントは、かなりインパクトのあるザクロのワンピースとのこと。
悲しいことに、お気に入りのザクロワンピースコーデ、植松さんの判定はおブスでした。
植松さん「大柄ざくろワンピースのインパクトが強すぎて、一度あったら忘れないお洋服ですね!」なんてコメントされていましたよ。
植松さんの大ファンだそうで『おブスコーデ』と言われても『幸せ♪』とおっしゃる可愛い主婦さん。
気持ちはわかるけど、私だったらやっぱり『ちょいモテ』って言われたいかなぁ、贅沢?(笑)
いろいろと辛口コメントを言いながらも、そこはまた上手にフォロー。
◎インパクトのあるザクロの大柄プリントは夏だからファッションとしてあり。
△今回のコーデではワンピース×ターバンという組み合わせが都会的なイメージではなく、南の島的なイメージが強いのがマイナスポイント。
植松さんは大人女性のレギンスにはいつも否定的なコメントがあるのですが、今回は何も言われませんでしたね。ちょっと意外でした・・
53歳主婦さんのファッションチェンジアイテム

- レースノースリーブプルオーバー(VIS)
- 花柄フレアスカート(VIS)
- ペーパーハット(VIS)
- 厚底サンダル(esperanza)
- デザインパーツイヤリング(VIS)
53歳主婦さん変身後のおしゃれコーデポイント
- 柄物がお好きなので、スカートのほうに大胆な柄を盛り込んだものをチョイス
- トップスは黒の無地でシャープな印象のもの
- 女性らしいフェミニンな印象をプラスするため、袖にレースがあしらわれているものに。
- ターバンから女性らしいハットに変更することで都会のマダムっぽくなる
みごとに変身されたお母さんを見て、東京で1人居住まいされているイケメンの息子さんも「いいじゃん!」と言いながらもなぜか大爆笑。
一緒にいらしていた娘さんは「お母さんでもこんな風になれるんだ~!」といいながらなぜか大爆笑。
お母さんは嬉しそうにずっと照れ笑い。
とても仲の良い親子なのがうかがわれ、見ていて微笑ましく思いました。
ベルト使いで楽しむマイワンピースコーデ
夏はやっぱりワンピースが活躍しています。今年の夏も長い丈、マキシ丈のワンピースが流行りましたね。

去年はワンピースについていた共布のベルトをしていますが、今年は太目の革ベルトを使ってみたら、ひと味違った雰囲気になって楽しめましたよ。
最近トレンドなベルトの使い方は、
- ベルトを洋服のベルト通しに通さずにダランと垂らす
- ベルトの金具に通さずに結ぶ
ベルトをダランと垂らすのはよく雑誌でも見かけますが、結ぶのは私は初めて知りました。
コーデバトルで紹介されていたのですが、ベルトを結ぶやり方は、真正面ではなく斜め横の位置で、かなりゆるめに結んでいましたよ。使っていたのは細いベルトです。
私も今度やってみようと思っているところです。上手に使えたらまたご紹介しますね。あなたもぜひ、挑戦してみてくださいね。
↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
ブログ村50代主婦ファッション
50代ファッション人気ブログランキング
ファッションブログミセス系へ