A.D.S. R. というブランドのサングラスを購入しました。
通販で購入したので、届いて実物を見るまでが不安。何せ2万円近くしたもので^^;
さて、A.D.S. R. のサングラスの実物を、私は気に入ることができたのでしょうか?
A.D.S. R. のサングラスを購入した理由
私はスタイリストの山本あきこさんの本が好きで、ブログもよく読ませてもらっています。彼女のブログで見つけた、オススメのサングラスがA.D.S. R.だったのです。
以前はレオパード柄とか、アニマル柄超苦手だったのですが、最近では挑戦したいと思ってるところです。23区のゼブラ柄ベルトも愛用中です。
まあ、このA.D.S. R. のサングラスはレオパード柄のようなべっ甲のような、ただの黒と茶のミックスのような曖昧さがまた良いのですが(笑)
山本あきこさんいわく、
- フィット感がいい
- いい感じのフレームのボリューム感
- ピリリと効いたゴールド使い
というところに惹かれます。
また、私は、毎日運転でサングラス使用なのですが、山本あきこさんも運転にサングラスを使っていると書かれていたのが決め手です。
A.D.S. R. をネット通販で購入
田舎者なので、もちろん聞いたこともなかったA.D.S. R. といったブランド。
ネットの通販ショップで探したのですが、どこも売り切れ。山本あきこさんのブログファンが購入したんですかね?
やっと見つけたのが、楽天のこちらのショップ⇒POKER FACE (ショップがなくなっておりました・・)
【追記】他にもADRSの取扱店ありますよ→A.D.S.R. エーディーエスアール サングラス ←ブルーのグラスにべっ甲柄のフレームが目印です。
メンズなのかレディースなのかを問い合わせしたところ返事がなく、数日後見てみると、売り切れになっていました(T_T)
縁がなかったのね、と諦め。するとその数日後に、ショップからメールが届いていて『女性の方も数多くご購入いただいています』と。また現在在庫があるため、ショップカートを在庫ありに戻しましたとのこと。
メールを読んですぐにカートに入れ、めでたく購入できたのでした。

※エー・ディ・エス・アールのサングラス、似たようなのがいっぱいあって探すの大変。レンズがブルーなことと、お鼻のところとフレームの両端がゴールド使いであるところがポイントです。ただし、山本あきこさんのブログでは、レンズが2枚付いているとありましたが、私のは1枚だけ。正規品かどうかは謎(笑)。でも、現物気に入ったので気にしていませんけどね。
A.D.S. R. の実物を手にした感想は?
そういえば、おしゃれなサングラスが欲しいと思って切り抜いていた、女性雑誌GLOW掲載、miumiu のサングラスに似ていますよ。

「クラシックなのにとびきりモダン」と評されているmiumiuブランドは42,000円となっています。A.D.S. R.のサングラスよりも2万円もお高いです^^;

A.D.S. R.のサングラス顔にかけてみたら、な、なんかちっちゃい?じゃなくて、顔がデカいんだよねーー(T_T)
でも、カチューシャみたいに頭にかけてみたら、ほどよい大きさでおしゃれ!この点はすごく気に入りました。

山本あきこさんはブルーのレンズが気に入ってるとのこと。私もブルーのレンズは持ってなかったので楽しみだったのです。
でも、かけてみると、思ったより視界が暗めに見えます。
この時点で、A.D.S. R.のサングラスがデカい顔に合わなかったことと、暗く見えることで買い物は失敗したと思いました。
やっぱり身につけるものや洋服は、実店舗で試着や実際に身に付けてみてから購入したほうがいいよね、と反省。
ところが数日後、A.D.S. R.のサングラスをかけてドライブに出かけから、この考えが180度変わりましたよ。
顔がでかいがために、A.D.S. R.のサングラスは似合わないと思ったのに、見慣れたら、まあいいじゃん、と思えるように^^;
また、日差しの強い日の運転では、ちょっと暗めのブルーのレンズが目には快適だったのです。
というわけで、すっかりお気に入りと大逆転したA.D.S. R.のサングラス。一時は、通販で買ったことをかなり後悔したのですが、結局は、買ってよかったと、運転でのお出かけが楽しくなりました。
A.D.S. R.サングラスの買って良かった点、残念な点
A.D.S. R.のサングラスを買ってよかった点をまとめると
- 持っていないブルーのレンズ
- デザインが好き
- 軽い
- 鼻パッドが付いている
- 強い日差しの中、見やすく運転しやすい
少々残念だった点は、サングラスが小さめなせいか、両脇からけっこう光が入ってくることですね。
その点、以前気に入っていたフェラガモのサングラス。大きくてしっかり光を遮断してくれました。
ですがこのサングラス、鼻パッドが無く、重くて後に歪みが出たせいか、頰に当たるようになりました。メガネ屋さんで鼻パッドを付けてもらったけど、またメガネが落ちてくるようになったので、使うのをやめました。
そしてこの夏に、眼鏡屋さんでとりあえず購入した、ブラウンのサングラス。めちゃ地味です。。

運転には、レンズはあまり暗くない方がいいとおすすめされて購入。ですが、デザインが気に入らずテンション下がります。(-_-;)
ただし、レンズの色は薄めなので、今後は、A.D.S. R.のサングラスと並行して、臨機応変に使っていこうと思っていますよ。
↓更新の励みになります。応援してもらえたら、感激です(^-^)
■ 50代主婦ファッションランキング
■ミセス系ファッションランキング
■50代ファション 人気ブログランキング