毎度、ファッションのお勉強をさせてもらっている、ヒルナンデスのファッションチェック。ホント楽しみです(^-^)。
今回は、40代と30代の主婦の方。最近、取り上げられる年齢層が高くなってる気がします。私は参考にしやすくってありがたい!そこらの年齢の視聴者が多いのかな?
さて、49歳と36歳主婦さん、シックな色でもトレンドデザインを取り入れればマイナス5歳になったかな?
「ブルゾンのギャザーでウエストをマーク」49歳主婦さんのトレンドコーデ
最初の女性は49歳の主婦さん。植松晃士さんのファッションチェックでは、残念ながらおブスな判定でした。
でも、おブス判定だとよりいっそう、おしゃれに変身しがいがあったりしますよね。見ていてもワクワク♪
今日の49歳主婦さん、旅行中とのこと。おしゃれのポイントはネイビーを主体にしたコーデ。エレガントなお出かけの装いです。
ただし、おブス判定の要因として、足元のブルーのスニーカーとスポーティなイメージのナイロンバッグに対して、よそ行きなワンピース(ネイビー)の相性がとってもよくないそうです。

お洋服と小物との色合わせは良いのですが、小物はカジュアルな雰囲気なのに、ワンピースはエレガントといった組み合わせが、チグハグ感をかもし出しているみたい。
メイクも手抜き感あり、なんて言われちゃいました。私もメイクはいつも手抜きなので、そういったコメントにはドキッとします。(。・・。)
49歳主婦さんの総お着替え。ウール2wayニットプルオーバー、ボリューム襟ブルゾン、そしてウォッシャブルガウチョに変更です。
加えて、ブラウンのミンクフーファーティペットに2W タッセルミニショルダー、そして7センチのメタルプレーンパンプスの小物たちでのおしゃれコーデです。いずれもカリテス ケープのおアイテムですよ。
40代50代と、下半身やお腹まわりの肉のつきやすいお年頃。でもお洋服全体のバランスをとってあげれば、こういったガウチョパンツも大丈夫なのですね。
49歳主婦さんの感想は、「こんなの着たことない。でも、着ていて楽!」と気に入ったご様子でしたよ。
だぼっとしてはいるけど、ウエストラインにしっかりギャザーが入ったブルゾンに、たっぷりめのガウチョパンツ。
ウエストをマークしたデザイン物を取り入れると、全体のバランスが取りやすいというわけですね。発見です。
あと、シックな色のコーデは40代50代にはNG だと思っていましたが、トレンドなデザインにすればOK とのこと。なるほど。これも今後の洋服選びに活かせそうですよ。
36歳主婦さんは、お膝を見せるとスタイルよく見えるコーデに。
続いては36歳主婦さん。植松さんの判定はちょいブス。
季節を問わず、ネイビーに白の組み合わせは上品で好感度あり。
ただし足元のブーティーがNG 。ブーティーとガウチョパンツの組み合わせは、足の肌見せが中途半端で老けて見えるんだそうです。モデルさんみたいに膝下が長ければ別だそうですが・・(-_-;)。。
紺、白、カーキ、ベージュはシックでお洒落な組み合わせ。ただし36歳の彼女には渋すぎだというアドバイス。

こちらの36歳の主婦さんもそうお着替え。80デニールのタイツ。スクウェアハンドバッグ、ボトムスは今履いてるよりも短めのカーキ色のキュロット。足元はレース付き黒のブーツです。いずれもOPAQUE.CLIP (オペークドットクリップ)のアイテム。
タイツを履くことで、膝を出しても抵抗感がなくなり、短めのボトムスにすることで見た目年齢が若返ります。ブーティーではなくショートブーツの方がお勧めといったアドバイス。
古い上下ピチピチコーデを今どきコーデに。
そして今回はついでに、植松さんにお洋服のセンスだが古いと言われたお友達も、プチお着替えです。
彼女が着てらしたコーデは、トップスボトムスともに体にぴったりフィットしたシルエット。上下のどちらかが体のラインを見せない、ゆったりしたものだと良いですね、とのこと。
そこて、女性っぽいレースのブルゾンで、上半身をたっぷりしたシルエットに変更。

秋らしさを出したチェックのストールと足元はブラウンのベルト付きブーツです。いずれも、OPAQUE.CLIP (オペークドットクリップ)のもの。
確かに、これで、今どき感が出ましたよね。
まとめと感想
36歳の女性の感想は「最近では膝上丈のスカートやボトムスは履かなくなってしまったけど、これからは履いてみます」と。植松さんが「まだまだ履いても大丈夫。今、はかないと、これからはもっと履けなくなるわよ~~」って(-_-;)。。
でもでも、40代50代女性だって、タイツをはけば、ちょっと膝上丈でも全然大丈夫ですよね(。・・。)
そっかー、ブーティーはフケ見えアイテムなのですね。知りませんでした。あらら・・1足持ってます、ブーティ。しょうがないのでキニシナイキニシナイ^^;
ショートブーツとはちょっとした差なのに、全然違って見えるんですね。これまた発見です。
お友達の変身ぶりに、驚きです。ちょっとシルエットを変えるだけで、あと、ストールといった小物を加えるだけで、とってもおしゃれに見えますよね。
トップスをデニムの上に出していたことでウエストラインが低くなっていたのですが、短め丈のブルゾンを着ることで、ウエストラインが高くなりました。これも今どきな着こなしですよね。
私だったら、このコーデにはショートブーツは黒を持ってくると思うんですが、ブラウンという選択はちょっと意外。赤ちゃんがいらしたお母さんなので、ソフトで優しげなコーデにされたのかな。
私これ、ちょっと苦手なのですが、ブーツの上にかぶさるデニム。こうやって見ると別に違和感ないですね。でも、やっぱり私は苦手かな^^;
上下とも体にピチピチなシルエットコーデ。これって古臭いんですね。気付かなかった。私はたまにやってたので、今後からはやらないことにします、タブン。でも、やるかも・・(-_-;)。
今どきコーデは、一部にダボっと感が欠かせないってことみたい。今回も大変よいお勉強になりました。
↓明日の更新の励みになります。応援してもらえたら、感激です(^-^)
■ 50代主婦ファッションランキング
■ミセス系ファッションランキング
■50代ファション 人気ブログランキング