華を着る。
ちょっと素敵な50代を目指して。
ピンクコーデ

45歳女性、ベージュのワイドパンツコーデ!あなたなら何色のトップスにする?

春夏用に先日、ベージュのワイドパンツを買ったのですが、今回のファッションチェックでもワイドパンツコーデを春らしくがテーマで参考になりましたよ。

植松晃司さんのファッションチェック。今回は、子供さんらとと買い物にいらしてた45歳のお母さんがターゲットです。



45歳の女性へのファッションアドバイス

ご本人いわく、この日のおしゃれのポイントは春らしいベージュのワイドパンツ

でも、「ママ友や子供たちとのお買い物だからリュックでいいかなと思ってお出かけしてきたけど、これってマイナスポイントでは?」と不安げな45歳主婦さんのコメント。

植松さんの判定はちょいブス。でも、毎回見ていて、ちょいブスは普通のファッションセンスってことかなと^^;

ご本人さんのコメントどおり、大きなリュックとカッチリした黒い靴がマイナスポイントみたいですよ。つまり、小物使いに女性らしさが足りない点がネックなのですね。「小物を華奢なものにしたり、女性っぽい色にすると好印象になりますよ」との植松さんのアドバイスでした。

 

ベージュのワイドパンツをメインにした春のおしゃれコーデ

そこで変身コーデのアイテムは、シルク混クルーネックカーディガン(vis)、バックはバンブー調ハンドルペーパーシートバック(vis)を。
足元はカットワークパンプス(SENSE OF PLACE)そしてイヤリングには2wayストーンイヤリング(vis)を使用しています。

45歳のワイドパンツコーデ

ベージュのワイドパンツコーデのポイント

白いシャツとワイドパンツはそのままです。
耳もとはターコイズブルーで夏感たっぷりのイヤリングを。

肩掛けしているピンクのカーディガンで女性らしさをプラスし、かごバックで初夏の雰囲気を出していますよ。

もともとメンズライクな靴をはいてらしたのですが、女性らしいイエローのパンプスに変更です。

春のファッションアイテム

一番のポイントとしては、イヤリングのブルー、カーディガンのピンク、パンプスのイエローとハッキリした色の組み合わせで今年らしい雰囲気にしている点ですね。

おしゃれに変身したお母さんの様子を見て、小学校3年生の息子さんが「すごく可愛くなった!」と褒めてくれてました。子供に褒められるってすごく嬉しいでしょうね。とくに男の子に。いいなぁ、私も息子に褒められたいです。

 

ベージュのクロップドワイドパンツでマイコーデ

先日、アーバンリサーチDOORSで買ったベージュのワイドパンツ。クロップドパンツですね。

クロップドワイドパンツコーデ
楽天にも同じものありました。黒とカーキもありますね→ベージュのクロップドワイドパンツ

私はベージュは苦手な色なのですが、DOORSのクロップドワイドパンツはややカーキに近い色のようで、肌映りが良かったので決めましたよ。同じ色でも少しの違いで全然違ってきますよね~。肌映りって大切。

ワイドパンツがまだまだ流行っているけど、これから暑くなりますよね。それで、涼し気な綿素材で、丈が少し短めのクロップドパンツを選びました。クロップド丈って、6~7分丈のものをいうようですが、背の低い私(157cm)には8~9分丈か?といったところ(笑)

で、たまたまなのですが、この日の私、45歳の主婦さんが着てたピンクのカーディガンと同じようなピンクのシャツを合わせてますね。この組み合わせって、ファッション雑誌で見つけて新鮮だったので、試してみたんです。こういった色の組み合わせも流行っているのでしょうね。

ピンク+ベージュの組み合わせ。すごく気に入った!というわけでもないけど、それなりって感じかな(笑)

あと、トップスもボトムもダボっとしたものを着てますよね。これ、この日は試しに着てみたのですが、やっぱり50代の私にはちょっと厳しいなといった印象。。大人はトップスかボトムスのどちらかを、スッキリさせたほうが良さそうです^^;

まだ1回しか着てないんですが、DOORSのクロップドワイドパンツ。着やすくて気に入りましたよ。ベージュなので白はもちろん、黒でも青でもグリーンでも赤でも、けっこう何色でもいけそう!この春から夏に、いろんな色のトップスと合わせてみたいですね。

↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
50代主婦ファッションランキング
ミセス系ファッションランキング
50代ファション 人気ブログランキング


【初めての方にオススメ】 >>厳選10記事はこれ!