洋服の処分ってどうしていますか?私はこれまでは地区のリサイクルに出したり、フクサポに寄付してました。
処分しようと思いつつも好きな洋服なので愛着があります。できれば有効活用してもらいたいなと、またフクサポに出そうと思ったのです。でも、フクサポは倉庫が満タンなようで、ずっと受け入れが中止なのです。
それで、今回はじめてブランディアに出してみました。というのはブランディアでも寄付ができると知ったからなんですね。
ブランディアでも寄付ができる?
ブランディアの寄付の仕組みは、洋服やバッグ類を査定に出し、査定された買取価格を寄付するといったものです。
このとき寄付する金額は査定額全額でも一部でもいいです。寄付したい金額を入力できるようになっています。私は最初から全額寄付するつもりでした。
ブランディアに洋服やバッグを送った
洋服やバッグを入れて査定に送るダンボール箱は、ブランディアに依頼して送ってもらうこともできますし、ダンボールの空き箱を自分で用意して送っても良いのですね。つまり、好きな方を選べます。
私の場合はフクサポに寄付するつもりで、すでに不要なダンボール箱に洋服やバッグを詰めていたので、そのまま送ることにしました。
スッキリしたくて、思いっきり断捨離したらけっこうな量となりました。

ブランディアの査定額にア然・・

査定額は前文でなんと!740円・・(笑)
- 23区7分袖カットソー100円
- グリーンレーベルのライトグレーコート(ロングカーディガンのこと)50円
- ローラアシュレイハンドバッグ50円
- ローラアシュレイショルダーバッグ50円
- そのた洋服やバッグ49点で490円
ほとんどのものが10円です。買取り価格がつくだけでもいいのかな?つかないものもあるんでしょうか?そこんとこは分かりませんが。とにかく見事にシビアですね。
査定額は気にしていなかったつもりだったのですが、いざ査定され、金額が提示されると、かなりショックな結果となりました。少なくとも2000円くらいにはなるかな~なんて思っていたのですが、甘かったですね。
買取価格がつくだろうと思い込んでいた私が良く買うブランド、ルーニーや RNAといった洋服は、査定対象になっていなかったのです。それを調べずに、ブランディアに出したのでしょうがありません。
査定額を全額寄付するという太っ腹な自分に酔いしれるはずだったのですが、この金額では酔いしれるどころか笑えます。
とはいえ、一番の目的は洋服を処分することだったので、気持ちもクローゼットもスッキリしました。そして2番目の目的が寄付だったので、わずかですが寄付できたことは良かったです。
なんて言いつつも、次回はブランディアには出さないと思います。フクサポが空いていたらやっぱりフクサポを利用したいですね。
フクサポは査定額や金額といったものは一切連絡がないのですが、そのほうが私にはスッキリした感触です。
今回初めてブランディアを使ってみましたが、私が査定に出したものは、ブランドのもののバッグや洋服時計などといったものはないため、ほんのわずかな査定結果となりました。
ブランドもののバッグや洋服を買取りに出したいという人には、ブランディアは簡単に利用しやすいサービスといった感想です。
また、買取金額を気にすることなく、いらない洋服やバッグ類を処分して、わずかでも寄付できればいいなと思う人にもおすすめしたいですね。
↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
■ 50代主婦ファッションランキング
■ミセス系ファッションランキング
■50代ファション 人気ブログランキング