秋というとブラウンコーデがパッと頭に浮かんできますが、あなたは茶色の服、最近着ていますか?
という私は、茶色がどうにもこうにも似合わないので、ほとんど処分してしまいました。。でも、この秋はとくにブラウンが流行ってますよね。
ですが、秋だってブラウンコーデでなくても、綺麗な色も着ていいんですよ。
ってことで、今回は58歳主婦さんの、秋のキレイ目色のトップスコーデをご紹介です。
おしゃれの盛り過ぎコーデ
今回の植松晃士さんのファッションチェックでは、58歳の主婦さんがターゲットでしたよ。残念ながら、判定は(いつもの)ちょいブス。
その理由はなんと、おしゃれ過ぎというからちょっとびっくり。おしゃれ過ぎてもダメなんですね。
きれいめのグリーンのトップスに、茶色のボトムス。いずれもこの秋に流行のアイテム。それにプラスして、Gジャンの腰巻きにキャスケットと、主役になり得るアイテムがたくさんあるんですね。
つまり、ちょっとアイテムの盛りすぎなため、やりすぎ感が感じられというわけです。
そういった植松さんのアドバイスをきいて、58歳の主婦さんは「おしゃれな引き算は苦手で、ついつい盛ってしまう・・」といったコメントでしたよ。なるほど~うん、わかります。。
そこで、シンプルなオシャレな装いになるために、フェミニンなグリーンのトップスやシンプルなブラックのパンツの装いに変更です。

シンプルファッションマダムへ【変更したアイテム】
- ロールカラーカットソー(カリテスケープ)
- ストレッチシガレットパンツ(カリテスケープ)
- フラフィーフィットパンプス(カリテスケープ)
- バンブーミニボストン(カリテスケープ)
足元はきれいめな紫色のパンプスと、秋らしいグレーのファーをあしらったミニボストンバッグ。
ちょっぴりファンキーなイメージから、シンプルながらもマダムっぽい装いに変身しましたよね。
最初とイメージが全く違います。ブラウンコーデではなくなりましたが、賑やかなおばちゃんといったイメージから、しっとり落ち着いた大人の女性の雰囲気になってます。着る洋服でこんなにも印象が違ってくるんだなぁと、感心してしまいました。
ご本人さんいわく「やりすぎないのもいいですね。これからは少し抑えます、笑」との笑顔のコメントでした。
きっと、58歳主婦さんには、「こんな自分もありなんだ~」といった、新しい発見でしたね。
マイコーデはベリー系カラーとグレーの組み合わせで
私の最近のお気に入りコーデです。
アクアガールのトップスに Rare & Chouchou (ラーレ アンド シュシュ)。
ベリー系のトップスは、肌のトーンがアップするんで気に入ってます。気分が落ち込んだときなんかも、これ着てると、ちょっぴり上がってくる気がするんですよ。

ボトムスは、この秋にセレクトショップで買ったパンツ。いっけんマキシ丈スカートに見えるけど、ニットのキュロットパンツというのか、ワイドパンツというのか、スカートみたいなパンツなんですね。
ウエスト位置が高くてスタイルよく見えるのとAラインがスタイルをカバーしてくれる点が好き。さらに、ウエスト部分がゴムできついのかな?って思って試着してみたら、ほど良いゴムの締め付け感が気に入ってすぐ買いました(笑)
これだけワイドなパンツだと、冬も中に分厚い物履いても外にひびかなさそうで重宝するかなと期待しています。
秋はホント、ブラウンコーデが多くなりがちですが、あなたもたまには、気分が上がるようなキレイ色を楽しんでくださいね。
↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
■ 50代主婦ファッションランキング
■ミセス系ファッションランキング
■50代ファション 人気ブログランキング