華を着る。
ちょっと素敵な50代を目指して。
大人女性のアクセサリー

いまさら婚約指輪?ダイヤの指輪もらってきました!

実家の母からダイヤの指輪もらってきました。食卓の上に、ポンと投げてあったのです(笑)。

実家の母は宝石好きです。若いころに貧乏でまったく買えなかったからと、歳がいってからいろいろと買ってるようです。でも、それももう飽きたみたいですね^^;

それで、私がもらってきました。まるで婚約指輪みたいなデザインでちょっと・・って感じですが・・汗

ここ↓↓大人カジュアルな着画を参考にしています☆
にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ



数年前にも一度、実家の母は私にこのダイヤの指輪をあげるといったそうです。(私は覚えていないのですが‥・)

そのとき私は、「婚約指輪みたいだから、いらないー」って言ったそうです。

 

そう、確かに20数年前に主人からもらった婚約指輪に似ているのですよ。だから、今更って感じがするんですよね~。

でも、なんだか指も淋しいな、と思ってたし。この前プチネックレス買ったばかりで、指輪買う予定もないし。イミテーションだと、もはや似合わないし。これくらいのダイヤの指輪を日常していても違和感ないお年ごろになってきたし(汗)。

■先日購入したのは⇒誕生日の自分へのご褒美はダイヤのプチネックレス(アクセサリー)

という、数々の理由がササーッと頭をよぎったので、もらってきました。

 

帰って、昔もらった婚約指輪と比べてみましたよ。婚約指輪もすでに10年以上お目にかからずしまったまま(笑)。だから、プラチナの部分もピカピカです。

 

ダイヤの指輪

一方、母からもらってきたダイヤの指輪は、プラチナの部分が傷だらけ(笑)。日常に母が身につけてましたからね~。まあ、だから私も気軽に普段着感覚でつけれます^^

なんと!20数年前の婚約指輪は、すでに私の薬指には入らず、小指でちょうどよい大きさになっててびっくり(笑)。指ってこんなに太くなるものなんですね。というか、私ってキャシャだったのね、家事をがんばってきた証拠ね、などと遠い昔を懐かしみました^^;

ちなみに、主人からもらった婚約指輪よりも母からもらった指輪のほうがダイヤモンドも大きく、プラチナリングもしっかりしていました(笑)。でもそれは、主人には内緒です^^;

 

母からもらった指輪のデザインを今風のにしたかったので、プラチナのリング部分を購入して新しいのに付け直そうかな?って思いました。

さっそく宝石店で相談すると、プラチナ部分だけでも10万円以上するってことですぐに諦めました(-_-;)。リングを切って小さくサイズ直ししてもらうには、3万円ほどということでしたが、指が太くなるかもってことでやめておきました(笑)。

 

主人からもらったダイヤモンドはまた紅白の箱に戻してタンスの中です。こういうのって、失くしたら怖いのでつけれません・・。大事にしまっておくだけで日の目をなかなか見ない宝石って、どうなんでしょうね?

 

婚約指輪
(向かって左の小さめが主人からの婚約指輪で右が実家の母からもらったダイヤの指輪デス)

もともと指輪をつけるのがあまり得意じゃなかったり、大きな石があるのはなおさら苦手だったりするんですよね。でも、宝石って身を守ってくれるっていうし、お守り感覚でつけてみることにしましたよ。今も私の薬指をちょっぴりクルクル廻ってます(笑)。

 

トラコミュ 大人カジュアルでさりげなオシャレ
トラコミュ 大人かわいいファッション&コーデ&綺麗の秘密

 

↓↓宝石をさりげなく着こなせる大人の女性ってちょっと憧れませんか?☆
にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ


【初めての方にオススメ】 >>厳選10記事はこれ!