あなたは柄物のスカートを履くことありますか?
この秋トレンドなのが、ちょっと柄が入った華やかなロングスカート。
毎度おなじみファッションチェックでは、色のお勉強をされてるというアクセサリー作家の46歳の女性がターゲットでしたよ。
46歳アクセサリー作家さんをファッションチェック
ショートカットがお似合いの、美しいお顔立ちの女性です。彼女のこの日のファッションポイントはパールがついたブラウスとのこと。
シンプルに茶色と黒でまとめられたファッション。
おしゃれな方だと思ったのですが、残念ながら植松晃士さんの判定はちょいブスでした。
カラースクールの3人のお友達とご一緒だったのですが、4人とも無地のお洋服。
女性目線だとお洒落。でも植松さんに言わせるとひとこと、「地味」。
この日のファッションのマイナスポイントとアドバイスをまとめてみます。
オール無地の洋服なので地味。トレンド物で華やかさを加えてみては?
夏の名残である少し日に焼けた肌とベージュのトップスが同化してしまっています。ベージュのトップスを選ぶのであれば、もう少し濃い色か淡い色かのどちらかに寄った方が良かったですね。
ワイドな黒のボトムはおばちゃま世代の制服といった感じがでます。
さらには、昭和時代のママさんコーラスをイメージさせるので要注意です。
黒ボトムに逃げない方がいいですよ。
意外にも、オーソドックスな黒のワイドボトムにも苦言でした。
でもそういわれると、なるほどと思わずにはいられません。。なにかというと黒のボトムは合わせやすいので、つい頼ってしまいますよね。
シャキッとスッキリしたパンツであればまた違ってくるのでしょうが、テロンとしたゆったりめなワイドパンツ。これは高齢の方でも取り入れやすく、年配の方といったイメージが強くなってしまうのかもしれません。
おしゃれファッションへのチェンジアイテム

- ワンショルダーリブニット(ROSE BUD)
- アシンメトリースカート(ROSE BUD)
- グリーンパンプス(ROSE BUD)
- ショルダーファーバック(ROSE BUD)
- ゴールドフープピアス(ROSE BUD)
秋の空をイメージしたブルーのニットにトレンドな柄物スカート。
ファッションポイントとして、足元にはグリーンを、バックにはパープルといったカラーを取り入れてあります。
ご本人の感想は「新鮮なのでこれからも取り入れてみたい」とのこと。
また、お友達の感想は「色気が出て素敵!」としゃっていましたよ。
ワンショルダーのニットはすっごく流行っていますね。どのお店にも店頭のマネキンさんに着せてあって目を惹きます(思わず試着だけでもしてしまいそう・・笑)
たしかに見た目が新鮮で魅力的ではあるけど、50代の私には挑戦する勇気は出ません。。淋しいわ・・。
ですが、アシンメトリーになったエスニック柄のロングスカートはめちゃくちゃ好み。
いますぐローズバッドに行って、買いたいぐらいです(笑)
ユニクロブラウスと柄物スカートのマイコーデ
さて、私も無地のお洋服がほとんど。いつかは柄物に挑戦したいと思いつつもなかなか勇気が出ません。
それでもこの秋は、初めてのレオパード柄ロングスカートに挑戦中です。
先日はノースリーブニットとのコーデをアップしていますが、今回はこの秋に購入したユニクロのバルーン袖ブラウスとのコーデを。

このユニクロのトップスお気に入りです。
襟の開き具合といい、袖丈といい、ふんわりお袖といい、丈感といい、なにかと組み合わせがしやすくて着やすいんですよね。
色もほかにアイボリーや黒もありましたが、キレイ目なグリーンを選んでみました。買って気づいたのですが、私グリーンのお洋服が多いです。。癒されたいのかな?(笑)
肌の色に合うし、ちょっと華やか。それに最近はこういったグリーンの色の洋服が多く出回っているんですよね。それで自然と購入率が上がっているみたい。
モノトーンのレオパード柄スカートなので、コンバースハイカットでも合うし、黒のレースアップシューズでもしっくり。
柄物スカート、レオパード柄でハードルをひとつ越えたので、似合いそうなのに出会ったらまた買っちゃいそうです(笑)
よかったら参考にしてみてくださいね。
↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
ブログ村50代主婦ファッション
50代ファッション人気ブログランキング
ファッションブログミセス系へ