先日のこと、GUのロングシアーシャツを買いました。
透け感のあるトップスが流行ってますよね。
夏は涼し気で良さそうです。
購入したGUのロングシアーシャツ

- ポリエステル100%
- お値段1990円(税抜)
この感じのシャツだと羽織にもいいなと思ったので、流行りのロング丈を買ってみました。
白もGUで羽織ってみたのですが、全然似合わなかったので、黒だけにしておきました(笑)
透け感もいい感じで、ラウンドカットになってる裾の形も好みです。
肩が華奢に見えるドロップショルダーなのもいかり肩の私にはピッタリ。
サイズですが、かなり大き目。通常Mサイズの私ですがSサイズにしましたよ。
プラステのワンピースとGUロングシアーシャツでキレイ目コーデ

黒のロングシアーシャツ購入の目的のひとつ。
やはり夏はノースリーブのワンピースの羽織としてでしょう。
かれこれ3年ほど前に購入したプラステのワンピース。
やっぱりシンプルなのはいいですね。トレンドを気にしなくていいので、長いこと飽きずに着れてます。
上の写真はしっかりシアーシャツを着てみました。

こうやって羽織るのもよく雑誌やネットで見かけます。
カーディガンのように、冷房対策にもなりますね。
オシャレなのですが、スルスルとカーディガンが落ちてしまいそうなのが嫌なので、私はカフェなどで座ったときだけよくやってます。
ブラックコーデにはアクセサリーを忘れずに

オールブラックコーデなので、いっけん暗い雰囲気というか喪服みたいな印象になりがちです。とくに50代なんかはね(笑)
そうならないように、アクセサリーは必需品。
このときは、首にはプラチナのシンプルなネックレス。
耳元には華やかなパールとゴールドのピアスにしましたよ。
GUロングシアーシャツとデニムでカジュアルコーデ

こちらは同じGUのロングシアーシャツですが、デニムと合わせてます。
ワンピースの時とは雰囲気変わって、カジュアルコーデとなりました。
合わせるものでまったく違ってくるのもシアーシャツの魅力ですね。
つまり、着る人の発想や工夫次第でいろいろと楽しめそうです。
好きなのに、なかなか着れずにタンスの肥やしとなっていたボーダーのタンクトップを活用できたのはありがたい!
GUのロングシアーシャツの購入を考えている方は、良かったら参考にしてみてくださいね。
↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
ブログ村50代主婦ファッション
50代ファッション人気ブログランキング
ファッションブログミセス系へ