私たち50代って、気軽なカジュアルファッションが大好きですよね。
ただし古いカジュアルファッションだと、お出かけには、見た目ちょっと淋しくなるのが難しいところ。。
あなたの冬のお出かけスタイルはいかがですか?
今回のファッションチェックでは、たとえ数年前のアウターでも、インナーとボトムスを更新すれば、おしゃれなお出かけコーデになるといった事例で、なかなか勉強になりました。
ご紹介しますね。
10年前のカジュアルファッションだとお出かけには残念
今回のターゲットは医療事務をされているという、41歳のお母さん。
この日のファッションポイントはカーキのブルゾンなんだそうです。
マニッシュな感じでカッコいいですものね。
5年ほど前に買ったと言われてましたが、ご本人さんきっと、お気に入りなのでしょう。
私も5年なんて普通に着続けていますから(笑)
スレンダーなスタイルに細身のデニムもお似合い。
とはいっても残念ながら、松植松晃士さんの判定はおブスでした。。
カジュアルファッションのマイナスポイント
全身でみた印象が5年前とはいわず、10年前もしくは15年前といった感じがする。
男前なブルゾン+細身のデニム+モコモコブーツではカジュアル感が強すぎ、イマドキ感も感じられない。
ご本人としては、ファッションが古いといった意識は全くないとのこと。植松さんから、まずは『自覚』から始めましょうねなんて言われていましたよ。。
冬のお出かけコーデへの変更アイテム

- ボーダーニット(31sons de mode)
- バックレーススカート(31sons de mode)
- プラットフォームブーツ(31sons de mode)
おしゃれコーデのポイント

- 黒のインナーをオフタートルのボーダーニットに変更すると女性らしい印象になる。
- 細身のデニムパンツをデニムスカートに変更で、今どき感をプラス。
このデニムスカートですが、後ろがボックスプリーツになっており、さらに編み上げがあって後ろ姿も女性らしくデザインされているんですね。こういったデザインに今どき感が見られますよ。
昔ながらのデニムスカートも、こういった粋なデザインがあしらってあると女性は楽しいですよね。
楽天で探してみたら、在庫少な目ですがありましたよ。
→31sons de modeのバックレースアップロングスカート
ベージュもありますが、やっぱりブルーが可愛いですよね。
41歳の女性さんはスカートをめったに履かないとのこと。
植松さん曰く、スカートを履かないところが時がとまった証拠・・これまた、いつもの辛口。。私にも流れ弾です(笑)
40代だと、20代後半にパンツブームがあった世代で、パンツを履く女性がカッコいいといった時代を過ごしてきているので、それを引きずってるのかなーといった感じのようです。
今どきの女性らしいファッションに変更された娘さんを見て、ご一緒にいらしていたお母様の感想がまた良かった!
「すごい、若返ったね。新しい恋ができそう♬」
ぜひ、いい人に巡り合って欲しいですね。
マニッシュ過ぎる?マイアウターコーデ
41歳主婦さんの女性らしい、ざっくりニットにボックススカート。
そして、ヒールの高いショートブーツといったお出かけコーデに比べると、マニッシュ感が強めでありますが、最近の私のコーデといきます。

私の着ているBEAMSレザーのジャケットもかれこれ3年が経ちます。
購入した日は、そのお値段にビビって眠れなかったものです(笑)主人に電話して報告したら「好きなの買えてよかったね」と言われ、なんて優しい人だったんだ!と思った記憶(笑)
タイトなレザージャケットですが、今もなお着れる喜び(笑)
ワイドパンツはこの冬買ったベイフローのコーデュロイワイドパンツ。合わせやすいし着やすいしですっごい気に入ってます。
男らしいレザージャケットですが、優しい色に優しいコーデュロイの生地で女性らしさを出してるつもり。
マニッシュ+カジュアルな感じが好きです。

↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
ブログ村50代主婦ファッション
50代ファッション人気ブログランキング
ファッションブログミセス系へ