キレイ色のニット。今年はとっても気になっています。
最近購入したのが・・
今頃気づいたのですが、今年はキレイ色って流行りだったんですね。
まだまだキレイ色が気になっていますが、こういうはっきりした色は組み合わせに迷いがちでは?そこで、キレイ色ニットの合わせ技をご紹介です。
キレイ色ニットの選び方は、鮮やかな色を選ぶのがコツ。
色選びで迷ったら、鮮やかな方を思い切って選んじゃいます。沈んだ色のトップスって、アラフォーの肌をくすませますよ。
同色系のスカーフやボトムスを合わせると、まとまりが出ます。
ボディがゆったりめで、腰回りが隠れる丈はアフォーには助っ人に。いろんなボトムと合わせやすいので自然と出番が多くなります。タンスの肥やしにならずにすみますね。腕の部分ですが、ここは細めのほうが、着痩せ効果が出るのでおすすめです。
(厚着はできませんが・・。)
よく合うキレイ色ニットとの組み合わせ
●赤のニットカーディガン+モノトーンコーデ
赤は主張が強いアイテムだけど、カーディガンであれば、面積が少ないのでほどよい華やかさに。赤のカーディガンにホワイトのカットソー、ブラックのスカートといった組み合わせは、簡単で合わせやすいのです。
●キレイ色ブルーニット+デニム
デニムにニットは定番コーデ。キレイ色のブルー(水色)にすると、新鮮味が味わえますよ。キレイ色初心者さんには、挑戦しやすい組み合わせ。
●キレイ色グリーンニット+ホワイトデニム
最近よくみる鮮やかなグリーンニット。ホワイトデニムと合わせるとキレイ色が強調されますね。
●ビタミンカラーのオレンジニット+ホワイトシャツ+黒の小物
ビタミンカラーのオレンジニットは、ホワイトシャツの襟と袖口を見せて。黒のブーツやソックスなどの小物で全体を引き締めるといい感じに。
●若草グリーンのニット+迷彩柄
若草グリーンはさわやかな雰囲気いっぱい。流行りの迷彩柄のボトムと合わせるのもおもしろいです。迷彩柄のボトムは、少し長めのタイトスカートやパンツで。
他にも、キレイ色といえば、カナリアイエローも人気カラーです。グレーのボトムなんていかがでしょう?
まだまだ寒い季節が続くけど、キレイ色のニットを着こなして、鮮やかな気分で過ごしたいものですね。
キレイ色のニット、トライしてみよう!って思ったらクリックしてね☆