華を着る。
ちょっと素敵な50代を目指して。
ホワイト・オフホワイトコーデ

50代のコーデのバランスが悪い!の悩みを解決するポイントって?

洋服を着て、鏡の前に立ったとき、なんとなく「コーデのバランスが悪い?」って思ったことありませんか?

コーディネートに限ったことではないのですが、なんでもバランスって大切ですよね。趣味の良し悪しでもセンスの有るなしでもなく、バランスがよければ、それだけでおしゃれに見えるし、着痩せも叶います



今回はすぐに使える、コーデのバランスのとり方のポイントをご紹介しますね。

 

柄物のスカートだと着太りする?

着痩せコーデ

この方、植松晃司さんの辛口チェックで、洋服全部チェンジされたのですが、見た目がスッキリしましたよね。

  • ふんわりした袖のトップスをスッキリした袖のトップスに変更
  • 柄物のフレアースカートを濃い色の無地のスカンツに変更
  • 黒のローファーをベージュのチャンキーヒールサンダルに変更
  • 茶系のショルダーバッグを巾着クリアバッグに変更

柄物のボトムを黒のスカンツに変更してます。柄物のボトムスは下半身太りに見えてしまいがち。しかも、柄物だとどうしても目線がそちらにいきますよね。
いっぽう、色の濃い無地だと着痩せして見せます。

同じVネックでもフレアースカートにはスッキリしたお袖のほうが私たち50代だとスタイリッシュ。

斜め掛けバッグは私も好きなのですが、大きさ色ともに重い印象がしてました。変更後は流行りの巾着のクリアバッグにされてておしゃれ度が違ってますね。

画像では分かりにくいのですが、ブルーのVネックのプルオーバーの首の空きからタンクトップの白いレースがほんのちょっぴり見えていました。
フェミニンなのはあまり好きではないのですが、Vネックのままだとクールすぎる場合、これはいいな!って思いましたよ。

この方の変身コーデに使われたのは、
ドルマンスリーブプルオーバー(VIS)、Vネックレースタンクトップ(VIS)、スカンツ、ウッドハンドル巾着付きバック(VIS),チャンキーヒールサンダル(ESPERANZA)

 

肌見せでバランスを取る

コーデのバランスが悪い

こちらの女性の場合は、洋服は変えずに着こなしのバランスだけを変更しているのがわかりますか?

 

  • カーディガンの袖口が下まで降りていたのを、上の方にあげて肌見せ→軽快な印象になりましたよね。
  • パンツも一折することで肌見せ。
  • スニーカーはサンダルに変更してさらに肌見せ。

こうやって見ると肌見せすることで、全体のバランスが取れてきます。なんとなく野暮ったいなってときは、どこかに肌見せ部分を作るといいかもしれません。
肌見せ部分を作ると、スマートに見えるし、おしゃれに見せてくれます。

寒くなると肌見せもなかなか難しくなりますよね。夏、そして秋まではこういった肌見せを活かすことでコーデのバランスをとり、スタイルアップさせるのはおススメです。

 

ワイドシャツとリネンホワイトパンツのマイコーデ

23区で買ったリネンパンツ

立秋を感じさせる涼しい日が続いたかと思えば、昨日からまた蒸し暑い夏に逆戻り。
というわけで、涼しさ最優先のマイコーデ (笑)

私が毎日の洋服選びで気を配っているのはやはりバランスと色

バランスは、トップスとボトムスが不釣り合いになってないかどうかですね。これは形と印象。想像通りのときもあるし、着てみると想像と全然違ってるときもあったり。

バランスや色の組み合わせがしっくりこないときは、数年前だとそのまま「まっいっかー」と出かけていたものですが、最近はがんばって何度も着替えて納得してから出かけるようになりましたね。とはいえ、「まっいっかー」というときも、しばしばありますが・・。

この日のコーデは、お気に入りの綿の生地がうすーいホワイトと水色のストライプシャツ。シャツは去年買ったのですが、うすーい生地なのでペラペラ感は否めませんが、なにより涼しい。
水色っていうのが見た目も涼しくて気に入ってます。

このコーデでは、トップスがワイドシャツ系なのでボトムスは細めなものを選んでバランスをとっていますよ。そして、トップスがカジュアル感強いので、ボトムスとサンダルは綺麗目なものを選んでバランスとってます

このボトムスは23区の麻混ホワイトパンツ。この夏のセールで買いました。
デニムパンツも安くなっててかなり迷ったのですが、夏に履ける薄手のホワイトパンツを持ってなかったので、リネンの涼し気なパンツを選びましたよ。

ホワイトパンツってお尻が透けないかどうかがとっても気になります。でもこのパンツ、裏地にベージュの生地が使ってあったのも魅力。透けにくいです。

23区のお洋服はけっこう好きです。パンツもトップスもシルエットが好みです。とはいえ、お値段が私にとっては高めなので、足はよく運びますがめったに買うことありません。ほぼセールのときに買うようにしていますが、出向くのが遅くなるとやっぱりいいものは残っていませんね。。
それで、いつも2店舗の23区をかわるがわる回ってます。セレクトしてあるお洋服違うし、セールで残ってる洋服も違うから。このホワイトパンツも1店舗にだけ私にあうサイズが残ってました。

23区は、オーソドックスな形のものを選んで買っています。なので、買ったら何年も着てますね。このリネンパンツも履きやすいし形が綺麗で気に入ってるので、長く愛用するつもりです。

↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
50代主婦ファッションランキング
ミセス系ファッションランキング
50代ファション 人気ブログランキング


【初めての方にオススメ】 >>厳選10記事はこれ!