先日の「最後から二番目の恋2012秋」の視聴率どうだったんでしょうね?
きっとよかったと思うんですが・・!
小泉今日子演じる千明のリアリティが女性にも男性にも評判いいんですよね。
千明の考え方や人生観に共感を持つ同世代の女性、仕事場での千明のキレ方に、上司を重ねる人、千明みたいな女性と飲みたい!と思う男性・・
「最後から二番目の恋」は同世代だけじゃなくて、いろんな世代からの反応があるようですよ。
小泉今日子さん、今(「最後から二番目の恋2012秋」が放送されてた当時)は東京に住まず、都会からちょっと離れた海辺の町に居るそうです。
以前は、家に帰る前に赤ちょうちんに誘われていたのが今は、距離があるので、大酒を飲むこともなくなってきたとか(笑)。
小泉今日子さん、自然体がステキだと思わせるのは彼女の生き方からかも?
やりたくないことは、やらない主義だそう。
休日は、料理をしたりしてのんびり過ごし、ストレス解消も自分で上手なほうだと思う、と言ってます。
ポイントは、自分を許すことだとか。
人からのお誘いを断る勇気をもつとか忙しいとき疲れているときは、部屋が散らかっていても自分を許す、そんな勇気をもつこと。
私たちって、いつの間にか自分をがんじがらめにしていることって多いんですよね。
特に年齢がいくにつれて・・(笑)。
飾らないけどカッコイイですよね、彼女って。⇒ 小泉今日子さんの語る、女の後半の生き方 (管理人の別サイトに飛びます)
ところで、そんな小泉今日子さん、ヒョウ柄を上手に着こなせる女性のひとりだと思うんですね。
ヒョウ柄って、怖いっていうイメージや奇抜、派手といった印象があります。
でも、キョンキョンが着ると、自分も着たくなるから不思議。
「最後から二番目の恋2012秋」でもヒョウ柄のストールにワンピースと、ヒョウ柄が多く取り入れられていましたよね?
ワンピースでも、ちらっとヒョウ柄が見える感じでの着こなしでしたね。
このアニマル柄を着るのはちょっと無理だとしても、ヒョウ柄のストールは欲しいかも?
小泉今日子さん演じる千秋はバッグにもアニマル柄取り入れてましたよね。
セーターにヒョウ柄とか大きな面で使うんじゃなくって、ミニ丈のパンツが長めのグレーニットからチラリと見える。
足元は、ブラックのタイツにパンプスって感じで雑誌の中でもヒョウ柄を着こなされていましたよ。
今年は、ざっくりニットも流行りですよね。
私が今欲しいのはざっくりニット!
ざっくりニットと、何かちょっとだけヒョウ柄をポイントに。今度挑戦してみようかな?