2月17日のヒルナンデス!「格安コーデバトル」。今回もファッションのお勉強になりましたので、メモってます!
コーデのお題は「女友達と箱根温泉旅行」でしたね。ゲストはアラフィフのハイヒール・モモコさんとアラサー女子(29歳)の中川翔子ちゃん。
ハイヒール・モモコの変身後のファッション
この春は、襟付きのワンピースが人気。ピンストライプ柄は、着痩せ効果もあるトレンドファッションなんですね。これは、アラフィフモモコには嬉しい。
フェルトハットはベージュ。グレー×ベージュの淡いトーンを合わせて大人女性の演出なのです。
小さめのバッグが流行ってるということで、ミニボストンバッグを。この水色バッグは、ピンストライプのブルーと合わせたのだそうです。ヒールはスエードのピンク。モモコさんいわく、「いろんな色を使いすぎじゃない?」という疑問に、「淡いトーンで合わせるのがオシャレ上級者」と助っ人モデルの大河内志保さん。
中川翔子ちゃんの変身後
いっぽうの中川翔子ちゃんは、足の長さにコンプレックスをもってるのでロングパンツははかないんだそうです。それを今回は克服?
こちらも襟付きの白いニット。助っ人モデルの高橋ユウさんいわく「重ね着するともたつくけど、襟付きならスッキリ着れる」だそうです。なるほどね!
マニッシュパンツは女友達ウケがよいそーですよ。裾はロール巻きにして、靴はブーティをチョイス。ちなみにマニッシュとは、男性的なファッションってことみたいですね。
大人しょこたんを目指して、ツイード素材のライダースジャケットを。ショート丈なので、脚長効果になるのです。
アクセントになってるレモンイエローのバッグは、この春大注目の巾着型。
で、結局、ハイヒール・モモコさんと中川翔子さんの格安コーデバトルは、見ての通りしょこたんの勝ち(笑)。
植松晃士さんの判定基準は、ハイヒール・モモコのファッションは女友達との箱根旅行にしてはシックすぎる。いっぽう、しょこたんは男物のアイテムを女の子っぽく演出。襟のビジューやカチューシャ使いで。これだと女の子ウケがよいそーです。
女性ファッション雑誌のCLASSYでも「あなたのカジュアルにカッコイイは足りてますか?」なんていう特集があったり。カッコイイ女性がトレンドなのかな。
そして、私大好きな植松晃士のファッションチェック!
一人目のファッションチェックです。
とてもおしゃれな方だったのですが、植松晃士さんのファッション判定は「どうしてもおブス」だそうです^^;
おしゃれに赤いコートと赤いくつを合わせたり、かわいいピンクのバッグをもってきてるのだけど、「浅い」んだそう。まるで少女漫画とのご指摘。。帽子はピノッキオなんて言われてましたね(汗)。
それで、赤いコートを活かしたコーデにするため、パンツは白に変更。足首を見せて女らしく。ピノッキオっぽい帽子をニット帽にしたら、ホントスッキリおしゃれな女子に変身です。
2人目のファッションチェックは?
40代の主婦の方。植松晃士さんの判定は「おブス」^^;
チェックのショーパンも似合っておしゃれさん。だけど、茶色がお肌に馴染みすぎてるんですって。あと、タートルネックはおばあちゃんやおじいちゃんが好むので44歳の彼女にはまだ早いわよ、って言ってました。
40代のアラフォーの変身コーデは 、春らしいグリーンを取り入れて、デコルテを見せてます。ショートパンツにニーハイブーツ(ひざうえ)は相性がよいので。「高いヒールは女の幸せの高さよ」なんて植松晃士さん、高いヒールをオススメされてましたよ。
というわけで、今回の格安コーデバトルと植松晃士さんのファッションチェックアドバイス、すっごい勉強になりました!とりあえず明日からタートルネックは控えることにします(汗)。
↓この春のトレンドファッションやマニッシュコーデなど、参考にしてね☆