あなたはモノトーンコーデって得意ですか?
夏はモノトーンコーデがクールで大人女性にはおススメですよ。
というのは、私ではなく私のファッション師匠(テレビの中だけど)の植松晃司さんです。
モノトーンコーデっていうと、シンプル過ぎてかえって難しいイメージが私にはあります。あなたはいかがですか?
というわけで、今回は大人女性のモノトーンコーデのお勉強です。
神戸の50代おしゃれ主婦コーデ
神戸からいらっしゃったという、5人のお孫さんがいらっしゃる58歳の主婦さん。
さすが神戸にお住まいの方だなーというのが私の感想。だって神戸の人っておしゃれなイメージなんですもの。
ご本人曰く、58歳主婦さんのコーデポイントはホワイトコーデとのことですよ。
センスいいな~と私は思ったのですが、残念ながら、植松晃士さんの判定はちょいブスでした。
足元からトップスまで白を基調に揃えていて、羽織物の黒には透け感がある点での高評価。また、揺れるパールのイヤリングもおしゃれ。
夏のモノトーンはクールに見えてオシャレですね、とベタボメ。なのになぜちょいブス?
コーデのマイナス要因は、パンツのウエストの位置が下過ぎること。5年前の雰囲気が出てるんですって。
ご本人も「今はジャストウエストですよね・・」と分かってらしゃるご様子。
そうそう、今時はちょっと違うよね、と思いながらも、ま、いっかと、自分が好きだと着てしまうんですよね。とってもよくわかります。実感。
58歳主婦さんの変身コーデ
さらにおしゃれになるために、黒のテーパードパンツに黒のオープントゥパンプス。黒の中折れハットに黒の財布ショルダーバック。ネックレスはラメスティックロングネックレスをチョイス。
もともと58歳の主婦さんが着てらした白のトップスと、透け感のある黒のロングカーディガン、そして揺れるイヤリングはそのままです。

大きな違いは、ウエスト位置をローライズからハイウエスト気味に変更したことですね。
今年らしさを出すには、ウエストを高めに持ってくることと植松さんのアドバイスでしたよ。
もともとのお洋服も素敵なカジュアルコーデで私は好きです。50代にも関わらず、白のTシャツを上手に着こなしているところもいいな~と思ってました。でも、変身後は年相応の女性らしさがすごく出てますよね。落ち着きのある大人の女性って感じ。
(余談ですが私、40代以降になってからというもの、白のTシャツの着こなしが難しく抵抗を感じております。。)
スタジオクリップのドット柄ワイドパンツでモノトーンコーデ
私のモノトーンコーデを探してみたのですが、あまりないんですよね。
以前書いた「白いボトムのマイコーデはひざ下丈ワイドパンツ」に載せているコーデ以外で見当たったのは、これ。はたしてモノトーンコーデと言えるのかどうかは疑問ですが・・ま、いいや~笑

スタジオクリップで、店員さんが着てらしていいなと思って買いました。30歳ちょっとくらいの店員さんだけど(笑)
スタジオクリップの店員さんは、このドット柄のワイドパンツを腰で履いてましたけど、5年前の雰囲気とは思えず、素敵でしたよ。そこはやはりセンスですよね。
50代の私にはそれはとうてい無理なので、普通に無難ににウエストではいてます。
なんと、セールで半額になってますね→スタジオクリップのドットワイドパンツ ちょっとショックかも。。笑
ほかのブランドのドット柄のワイドパンツはどうだか分からないけど、このスタジオクリップのはトップスを合わせるのが難しいです。
なかなか合うのがなくって、手持ちのトップスを5,6着くらいとっかえひっかえあれこれ着て合わせてしまいましたよ。
トップス次第で子供っぽくなってしまったり、ウエストが寸胴に見えてしまったり、ウエストがゴムのせいか安っぽく見えてしまったり、モンペに見えてしまったり(50代だから?)と、思ったように着こなせず四苦八苦。やっとこのお気に入りのRNAのトップスで落ち着きました・・。
トップスの合わせは難しいのだけど、いったん決まると今どきコーデになって落ち着きます。
着心地はとても良いですね。ウエストゴムでラクチンだし。ポリエステルでワイドパンツなので、サラサラだし風が抜けるしで意外と涼しいです。
ドット柄のワイドパンツに合わせてトップスを買いたいと思うくらい気に入ってます。
↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
■ 50代主婦ファッションランキング
■ミセス系ファッションランキング
■50代ファション 人気ブログランキング