早くも冬の寒さのような地域もあるようですが、秋のファッション楽しめてますか?
先週の植松晃士さんの変身コーデは20代の女性ばかりで残念。。でも、今回は、53歳の主婦さんがターゲットになってくれて、テレビ画面を食い入るように見ていた私です(笑)
53歳主婦さんのおしゃれ判定は?
ベレー帽が素敵な20歳の娘さんとご一緒してた53歳のお母さん。私みたいにキャラキャラ話していました^^;
ピンクのチークに目がいきます。というのも、私もけっこうピンクなチークが好きで強めだから。でも、チークのことは植松晃士さんに指摘されなかったので、大丈夫なんだね~って安心しましたよ(*^^)v
さて、こちら53歳の主婦さんのファッションですが、ご本人のいわく、半端丈デニムパンツがポイントとのこと。
植松晃士さんのファッションチェックは、ちょいモテ。53歳の主婦さんもすごく嬉しそうで、キャッキャッしてました(笑)。
ちょいモテの要素としては、白のブラウス。透け感がちょっぴりあるけど、清潔感のある爽やかなスタイルなのが高評価。
ご本人がおしゃれのポイントと思っている、丈の短いデニムに丈の長い上着を合わせているのは、植松晃士さんにいわせるとNG^^;
大人女性は、長めの上着でお尻を隠したがるもの。
半端丈パンツにロングカーディガン。これはバランスとして悪くないのですが、イメージとしては、もはや2,3年前の印象となり、マイナス要因なのです。
50代大人女性にオススメ秋のピンクコーディネート
そこで、この秋のトレンドを取り入れたピンクコーデに変身です。

トレンドのモコモコのカーディガンに、ボンボン付きグローワンヒールパンプス。そして、カーディガンのピンクに合わせたカラーブロックショルダーバック。いずれもb.c.stockのもの。
今年はピンクが流行りなんだとか。しかも、若い女性のみならず、大人な女性でも取り入れやすくなっています。なぜなら、今回のコーディネートに使ったような、シックな大人ピンクも流行っているからなんですね。
ご一緒してらした娘さんがお母さんを見ての感想「私も欲しいくらい。イマドキ感がすごい出てる!」と、たくさんの褒め言葉に、53歳の主婦さんはにこにこと嬉しそうです。
それにしても、今年は、モコモコだったり、短めの上着が流行ってるのかな。ロングカーディガンがすでに過去のファッションって、そうなの?
確かに、見飽きて着る気になれません。でも私なんて、グレーのロングカーディガン2枚も持ってます。。どうしましょ(-_-;)
今日の私のコーディネート
私の住んでいるところは、まだモコモコ上着とか見るだけで暑そうです^^;
カーディガンや軽い上着がちょうどいいくらいかな。

というわけで、今日はこんな感じのコーデでした。
苦手なからし色のカーディガン。去年コムサイズムで買ってからというもの、ほぼ肩掛けや腰巻きといった挿し色での出番が多いからし色。
というのも、この色、秋の色だからって去年買ったものの、着るとどうしても顔が老けて見える気がして、テンション下がるんですね。
植松晃士さんがいつも、からし色の類を「枯れ葉色」とたとえ、50代には不向きってアドバイスされるのが頭に残っているのも大きいかと・・(-_-;)
でも、Vネックなので、1枚で着れば首筋スッキリ、顔も明るめに着れる気がします(胸元の開きがかなり大きくなるので、23区のリブタンクトップ着てますが)
この秋ピンクのミニショルダーバッグを買ってた・・汗
そして、今回の秋のピンクコーデを見て思い出したのが、9月に買ってたピンクのショルダーバッグ。

秋冬は、黒い服が増えるから挿し色にしようと思ってたら、レオパード柄のクラッチバッグばかり使ってて、すっかり忘れていました^^;
レオパード柄は合わせやすいから、ついつい手がのびます。その分、ピンクのバッグは服を選ぶから、出番が少ないっていうのもありますね。今週末にでもピンクのショルダーバッグ、出番を作ってあげようかな。
ピンクコーデといえば、秋口にaquagirl(アクアガール)で買ったピンクのビッグシャツ(ワインレッドにも近いかな?)もありました。あれは合わせやすくて、けっこう頻繁に着てますよ。目立つけど(笑)。
50代ではやっぱり、きれいな色物を身に着けたいです。
今回の変身コーデにあったような、シックなピンクのモコモコ上着。今度ショップで探してみようかな。でも、ロングカーディガンと同じく旬があまり長くないかも?ってことは、リーズナブルなショップが良さそうですね^^
↓更新の励みになります。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
■ 50代主婦ファッションランキング
■ミセス系ファッションランキング
■50代ファション 人気ブログランキング