今月の末にある親戚の結婚式。洋服が決まって一応着てみたのね。
このワンピース⇒結婚式のおよばれ洋服はワンピースに腕隠し。ボレロじゃなくて、ルーニィのこれ!
アクセサリーは、本パールの3連ネックレスを2連にして使って、ピアスもパール。あとは、手作りのバラのコサージュにミニバラのブレスレットの予定。
だったのですが、ワンピースを着てミニバラのブレスレットをしてみると、なんともブレスレット可愛すぎ・・。もはやかわいいアクセサリーは、40代にはムリなのかしら・・汗
↓↓大人カジュアルなお洋服コーデの着画見るのが楽しみデス^^!
結婚式につけていこうと作ったブレスレットがこちら。

せっかく作ったけど、本当に似合わね--(-_-;)
シルバーとかの大人っぽいブレスレット買っときゃよかったなぁ。いや、パールのブレスレットを一個買っとけば良かったなぁ。ん?パール?ブレスレットは持ってないけど・・・
あ!そういえば、思いついた!!
昔、福袋に入ってた淡水パールネックレスに、去年実家の母がくれた淡水パールネックレス。本真珠持ってるんで、どちらも使ったことないんですよね。

同じ淡水パールネックレスだけど、デザインが微妙に違っています。これをブレスレットにしてみたら・・

おー!!ボリュームあるブレスレットになっていい感じではないですか!長さもいい感じ。
本真珠だと粒が大きすぎて不格好に。でも、淡水パールなら、小粒なのでブレスレットにちょうどいいんですよね。
これで大人ドレッシーなブレスレットの出来上がりです(笑)。
40代(ちゅーか50前^^;)は、腕や手のお肉の張りがもの淋しいもの。こういったブレスレットで華やかさをプラスするのって大事ですよね。
ひとつ思い出すと、またひとつ思い出すものです^^そーいえば、昔ダンナさんがプレゼントしてくれたダイヤのピアスもあったなぁ。
「そんな気取ったピアス、して行くところなんてないよ・・」と、ダンナさんに文句を言ったものでした^^;(そ~いえば、あれからダンナさんは何も買ってくれなくなってしまいましたとさ・・汗)

結婚式ってご祝儀とか自分たちの洋服の用意とかいろいろ物入りで大変だけど、たまーにはおしゃれできるのでいいものかも。
こういう時でもないと、パーティなんて縁のない田舎者の私にはおしゃれする機会なんてありませんからね~。慣れない出で立ちで面倒だったりするけど、がんばっておしゃれしていこうっと^^
↓↓可愛い!のはいくつになっても好き。でも、変化していく自分に合わせてのアクセサリーやおしゃれコーデ、いろいろとトライして上手に取り入れていきたいですね。
