華を着る。
ちょっと素敵な50代を目指して。
ブラックコーデ

プリーツワイドパンツならスカート苦手な50代女性でも楽しめる!

50代女性にもヒラヒラしたスカートが苦手な方、多いですよね。私もそうだったのでよく分かります。。

そんな女性にオススメなのが、まるでスカートみたいなプリーツワイドパンツ。私もユニクロで買いました!

ファッションチェックでも50代主婦さんに、植松晃司さんがオススメされていましたよ。ご紹介しますね。



爽やかだけど地味な50代主婦さんのコーデ

高1と高3の2人のお子さんがいらっしゃるという50代の看護師さん。

この日のコーデのポイントは、とっても暖かそうな淡いブルーのもこもこアウター。

お子さんから借りてきたというマフラーがコーデ判定のマイナスポイントかなぁ・・と弱気な主婦さん。

植松晃士さんの判定はちょっと残念なちょいブス。主婦さんの予想は大当たりで、ストールも残念ポイントだったもよう。

50代主婦さんコーデのマイナスポイント!

  • 爽やかではあるけれど、華やかさに欠けている。
  • 全体的に地味すぎる。
  • ちょっとそこまでお買い物に行くといった感じ。
  • マフラーはチェックできちんと感はある。ただし、大人女性が身に付けるには真面目すぎ。
  • 下半身の装いが、男性っぽくてバンドマンみたい。

 

お勧めのおしゃれアイテムに変更

  • チェックストール(ローズバッド)
  • ボリュームえりショートコート(アバハウス)
  • プリーツワイドパンツ(アバハウス)
  • レオパード柄レザーバック(ローズバッド)
  • ゴールドのレザーローファー(ローズバッド)

オシャレのポイント

 

  • 同じチェック柄ではあるけど、コントラストをきかせた黄色が差し色のチェックのマフラーに変更。
  • ボトムスは、一見スカートに見えるヒラヒラするカーキのプリーツワイドパンツで女性らしく。
  • レオパード柄がちょっと入ったレザーバッグでオシャレポイントをプラス。
  • 足元にはゴールドのレザーファーでシャイニーな華やかさをプラス

プリーツワイドパンツであれば、スカートが苦手となった女性でも取り入れやすそうですよね。しかもカーキだとなおさら抵抗感が薄れるのでは?

 

子供さんから、毎日着る洋服のことについて、
『おばさんくさいのはやめてね』なんて言われているのだそうです。厳しいですね。女の子でしょうか?うちの息子はなーんにも言ってくれないです。それもまた淋しいですけどね。。

今回の主婦さん、きっとこれからは、今回の植松晃士さんのアドバイスを参考にして、より若々しい装いを意識されるのではないでしょうか。

 

ユニクロのプリーツワイドパンツでマイコーデ

プリーツワイドパンツコーデ

今回の50代主婦さんのオシャレコーデを参考にしてみました。

白のトップスにボトムスは黒ですが、プリーツワイドパンツです。ユニクロではプリーツキュロットパンツと表記されていたような?

私もヒラヒラのスカートが気になり、これなら着やすそうと思って買っていたやつです。ビンゴ(笑)

足元はゴールドではないけれど、シャイニーなシルバーのブーティ。

ストールは差し色に、思い切った真っ黄色を(笑)

このイエローのストールで暗い色のコーデが一気に明るくなりましたよ。

残念ながらハーフコートを持たず・・。

ユニクロのプリーツワイドパンツは以前、しまむらのパーカーとのコーデで載せていましたね。

ヒラヒラと薄手なので長期間着れるタイプですが、今は寒いので下にスパッツ履いてます。ウエストゴムで着やすいですよ。

しまむらパーカーコーデ
しまむらで即決!ホワイトパーカーの魅力にデメリットとコーデ例4つホワイトパーカーがかれこれ1年以上前から欲しかったのです。でも、白は汚れるからお値段安いのがいいなと思いつつも、気に入るのはけっこうなお...

↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
ブログ村50代主婦ファッション
50代ファッション人気ブログランキング
ファッションブログミセス系へ


【初めての方にオススメ】 >>厳選10記事はこれ!