華を着る。
ちょっと素敵な50代を目指して。
お買い物録

歳のせい?突然スキンケア合わなくなって、スキンケア化粧品変えました!

最終更新日:2016年10月12日
最近、今までのスキンケア化粧品が突然合わなくなってしまいました。50代になるといろいろと体に変化が訪れるのかな^^;

昔、敏感肌だったので、もとに戻っちゃったのかな?と敏感肌ようの基礎化粧品をいろいろと見て回りましたよ。

で、セラミドがしわやたるみを改善してくれるらしいので、セラミドが入ってて敏感肌用のディセンシアというのにしました。

ポーラ、オルビスブランドなんですね。ポーラは昔使ってたけどお値段高かったわりには、たまに湿疹できたりしてあまり好きじゃなかったなぁ。でも、オルビスは、まだ30代の頃にネットで見つけて安いわりに肌にしっくりきたので、しばらく使ってましたよ。でも、たんに飽きてやめちゃったけど(笑)。



ディセンシアはどうなんだろう?とちょっと迷ったけど、いろんな雑誌に載ってるし@コスメでも40代50代に受け入れられてるっぽいので、お試しを取ってみることにしましたよ。

こちら→ディセンシアのアヤナス

ん?あ~~アヤナスっていうスキンケア化粧品で、ディセンシアっていうブランドなんですね。

ディセンシアのアヤナス基礎化粧品がわが家にやってきた

スキンケア化粧品があわなくなった

箱は大きいけど、中身は小さっ(笑)。でも、高級感ありますね。さすがはポーラグループ。
アイクリームとBBクリームも1回分ずつのお試しが入ってました。お試しはいくらあっても困らないからいいです。旅行に持っていくのにも重宝しますよね。

●まずは、アヤナスの化粧水。

50歳の肌にローション

このローション、かなりとろみ系ですね。このくらいとろみがあったほうが、アラフィフ乾燥肌の私の肌には嬉しいかも。

肌につけてみると、とろみな感じもなくなって馴染みがよく、みずみずしくなるイメージです。

●アヤナスのエッセンス

敏感乾燥肌にオススメ美容液

これはいいですね~。説明書読むと、エッセンスって美容液のことなんですね。分からなかった。。

どうりでハリ感を感じるはずです。

●アヤナスのクリーム

アラフィフ肌にオススメスキンケア化粧品

ゲルにちょっと近いような柔らかさは好感もてますね。お肌にやさしい印象です。

意外にスーッとよく伸びるので、あまり量を必要としない気もしますね、濃厚な感じなので。つけてても、なんか重くないのがまたいいです。

ディセンシアのアヤナススキンケア化粧品を使っての感想のまとめ

・ポーラ化粧品よりもオルビスよりっていうのが私の印象なんで好き。
・敏感肌用とうたってるだけあって、なんかやさしいつけ心地。容器が優しい色だったり天然ハーブの香りのせいもあるかな。
・化粧のりがよい。敏感肌用なので期待してなかっただけに嬉しい。
ハリ感が小じわに効く感じ。これも期待してなかったので意外。
香りは化粧水にエッセンス、クリームとすべて微香。肌だけじゃなく、なぜか歳くってきてからニオイに敏感になってるので、このくらいが嬉しい。この香り好きです。
・アルコールや合成香料が入っていないのがよかった。
ローション、美容液、クリームと3点にセラミドが入っていたのが感激。

と、いろいろと気に入ったことが多いけど、使った瞬間に劇的に肌が変化してるわけではないです。1週間やそこらで変わったらちょっと怖いし。

最近使ってたスキンケア化粧品に比べてハリ感が強いのは、やっぱりセラミドのせいなのかしら?よくわかんないけど。「ほかの基礎化粧品とはセラミドの純度が違う!」なんてすごい自信たっぷりに書いてあったので、そうかなって、単純な私は思いました^^;

セラミドの効果が詳しく書いてありますよ⇒化粧水よりもセラミドの入った美容液がシワに効く理由(別サイトに飛びます)

とりあえずは、ちょっと敏感になってる私の今の肌には問題なさそうです。

ひとつ、残念なのは、これ書いてるのは、使い始めて7日目。クリームは10日以上もちそうだけど、化粧水とエッセンスがもちそうにないので、使う量をちょっと減らしながら使ってます(笑)。

肌が乾燥してたんで、化粧水は多めに使ってたからかな?本商品買ったら、たっぷり使お。

冬だけじゃなく夏も冷房で乾燥肌になりやすい私には、なんか良さそうな感じですよ。50代になってもがんばれ、私のお肌(笑)。
私の愛読書、雑誌LEEでも最優秀賞なんですね~→ディセンシアのアヤナス

◆ディセンシアのアヤナスは2016年10月にリニューアルされました。この記事は旧アヤナスを使用した感想となります。現在販売中のアヤナスと旧アヤナスとでは、異なる場合があります。
新しいアヤナストライアルセットも取り寄せて使ってみて、こちらに使用感想書いています。


【初めての方にオススメ】 >>厳選10記事はこれ!