ボーダーの洋服って好きですか?私は20代の頃からずっと好きです。
でも、いつからかボーダーが似合わなくなってきたんですよね。。大人のボーダー服の着こなしは私にはちょっと難しくって。
それに一歩間違えると太って見える気がするし、なんだかよく分からなくなり、ここ数年は敬遠しがちだったのです。
でも最近、50代の私でもボーダー服を上手に着るポイントが分かったので、ちょこちょことコーデに取り入れてますよ。
大人女性が選びたいのは細いボーダー
実は、細いボーダーは縦長に見えるといった特徴からも、大人女性は細いボーダーを選ぶほうが良いのです。
ボーダー服は中に仕込み、チラ見せすると痩せて見える
太いボーダーよりも細いボーダーなら痩せ見えするといっても、ボーダー単体で着ると、横線は幅を強調する特徴もありますよね。
そこで、ジャケットやカーディガンの中のインナーとして着るのが、もっとも痩せ見えする着こなしになりますよ。

これはインナーを見せることなく着用したコーデですね。

そしてこちらがインナーにボーダーのカットソーを着てチラ見せしたコーデ。
ボーダーをチラ見せすると、無地のジャケットの中のボーダーのおかげで奥行きが生まれ細見えするというわけですね。

さらにカーディガンでも同じ効果が得られています。
淡いベージュのジャケットよりも、ネイビーの濃い色のカーディガンにしたら、さらに全身をスラっと見せる効果がアップしてる感じしませんか?
何年も前に購入して近頃あまり出番のないカーディガン。。
最近はダボっとした服がトレンドなので、こういったカーディガンってけっこうタンスの奥に眠ってたりしてません?(笑)
中途半端な丈のカーディガンでも、写真のようにカーディガンの丈を短めにして着ると、さらにスタイルアップしますよ。
靴選びでも痩せて見せる?
上記のパンツコーデでは、黒のレースアップブーツにしています。これだと足元で色がぷっつり切れてるし、かなりボリュームあるしで足が短くみえがちです。。
それで、ブーツの色を変えてみると・・

こちらのほうが足が長く見えませんか?
ベージュのパンツとベージュのブーツで色がつながっているからなんですね。
スカートコーデのほうも同じことなのが分かりますよね。
といっても、私はゴッツいレースアップブーツでのナチュラルコーデが好きなので、ベージュパンツに黒のブーツをこの日は履いていましたが(笑)
私の場合は、スタイルアップはほどほどで、好みを優先する感じかな(笑)
というわけで、春と秋にしか出番のなかった私のボーダーカットソー。
これで冬にも活躍する場ができたわけです。というか、大人女性は冬こそボーダー服(カットソー)が有効活用できるのかもしれませんね。
良かったら参考にしてみてくださいね。

↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
ブログ村50代主婦ファッション
50代ファッション人気ブログランキング
ファッションブログミセス系へ