夏本番となりましたね。暑くて暑くて、毎日の洋服選びは、ゆるくて涼しいお洋服が定番コーデとなってしまっている私です^^;
せめて、休日のお出かけだけでもおしゃれを楽しみたいものです。そこで、いつも参考にしているのが、植松晃士さんの変身コーデ。
今回のターゲットは50代の主婦のお2人。この日はバーゲンが目的だったので、着替えやすく動きやすいコーデになさったとか。本当にたくさんのお買い物をされていましたよ。楽しそう^^
ゆるっとホワイトパンツをいかした54歳女性のおしゃれコーデ
植松さんのファッションチェック判定は、お2人ともちょいブスでしたね^^;
まずは、夏らしいペディキュアがおしゃれな54歳の女性。よく笑う明るい方で、見ていてこちらも楽しくなります^^
モテコーデとしてのマイナスポイントは、ゆるっとした太めのホワイトパンツがメンズライクであること。
トップスのカーキグリーンは流行色。ただし男性っぽい印象になってしまいます。
全体的に女性っぽさが足りない感じなのですね。

そこで変身コーデでは、トップスには暗めなカーキグリーンから鮮やかなグリーンのシャツへ。足元はイエローのヒールパンプスを。
バッグは華やかなフリルバケツバックに変更し、パールの愛らしいネックレスをプラスします。いずれもアーバンリサーチウェアハウスの商品ですよ。
パンツはそのままなのですが、ロールアップを一つ増やしたことで、肌見せ部分が多くなり、女性らしさが増します。さらに、足首が見えると、メリハリがついて細く見えますよね。
カーキグリーンとホワイトのパンツに白のサンダル。流行りもおさえてあって、おしゃれな方ですよね。もとのコーデもすごく素敵。
でも、お洋服を変更されたあとの印象は全然違っています。ウエストをインしたことや、くるぶしを見せた着こなしにヒールを履いたことで、かなり細見えしています。
同じパンツでも着方でこうも違ってくるんですね。フリルバケツは私はちょっと苦手ですが、目を惹くのでおしゃれ度は一気にアップしますよね~。
素敵な54歳。おしゃれな50代女性を見ると、元気もらえます!
クラシカルなシンプルコーデに小物で今どき感をプラス
ブルーのトップスがお気に入りの50歳の女性。(ブルーというより淡いパープルに見えますが・・)
こちらの女性のモテコーデとしてのマイナスポイントは、シンプルすぎること。まあ、簡単にいえば、地味ってことでしょうね。お出かけする洋服というよりも、 仕事の日に着る服という雰囲気になっています。

そこで、トップスにはホワイトのレースブラウスを。足元はレオパードパンプス。バッグはスタッズ付きのクラッチバッグを。そして首元にシンプルなゴールドのネックレスをつけましたよ。
バッグはDURASのもので、その他はアーバンリサーチウェアハウスのものです。
こちらの女性も、パンツはそのままです。
白のレースブラウスに紺のパンツの組み合わせだけだと、クラシックで真面目な感じになってしまいます。そこで、スタッズ付きのバッグやヒョウ柄のパンプスといった小物で遊ぶと、今時感が出せておしゃれ度もアップ。
アナウンサーの方が植松さんに「アラフィフでもヒョウ柄って大丈夫なんですか?」って質問していましたね。「年齢制限しないで!」って植松さんおっしゃってましたから、きっと大丈夫ってことでしょう!
こちらの女性の変身前のお洋服も、私は全然好きです。というか、私もよく着てそうだし、足元の黒のバレーシューズも持ってるし(笑)。でも、それだとやっぱり地味になっちゃうんですね。
レースブラウスは一気に女性らしさが出るので、便利なアイテム。ホワイトのトップスにネイビーのパンツの組み合わせは一年中よくやるコーデです。簡単で無難ですからね。
でもたしかに、パッと見た目が地味で面白みにかけますよね。スタッズのバッグやヒョウ柄のパンプスなど、気になるアイテムだけど身に着ける勇気がなくって私は持っていません。でも、この50歳女性のコーデを見て、プチプラなら遊び感覚で買ってみても良いかも?って思えましたよ。夏に挑戦してみるのもいいかもしれませんね。
↓更新の励みになります。応援してもらえたら、感激です(^-^)
■ 50代主婦ファッションランキング
■ミセス系ファッションランキング
■50代ファション 人気ブログランキング