10Dec
神戸に一泊二日で、旅行してきました。
日中の気温が日によって変わるこの季節。旅行になると、持って行く服や着ていく服に悩みますよね。そんな時は重ね着重視で^^。
今回は、神戸のルミナリエを見に行く予定だったので、寒くないようにジョンストンズのストールに、チェスターコートを持っていくことにしましたよ。
さらに、足元はロングブーツにしました。めったにはかないロングブーツを履いてみると、目が点に・・!
初冬の旅行1日目マイコーデ
この秋買ったBEAMS(ビームス) のフレンチコートのようなワンピース。
もちろん、素敵だと思って買ったのですが、重いせいか、なかなか手が伸びません。今回の旅行では、無理やり着て行くことにしましたよ(笑)。
初秋ではインナー無しのワンピースとブラックスチュワートでのコーデ。
今回はそれでは寒いので、ワンピースの中に、この秋よくファッション雑誌で取り上げられていたフレンチコーデ、のつもり^^;。(単に、ストライプを合わせただけ・・)
ワンピースの中は、23区の細いストライプのハイネックTシャツを。この日の夜は結局、ネイビーのチェスターコートを着ましたよ。
バックはモコモコファーのあしらいがお気に入りROSE BUD(ローズバッド)のハンドバッグ。
このロングブーツの中にも、ふわふわファーがあしらってあるので、とても暖かいです。色も茶系で合わせやすいので気に入っています。
この日はブーツの異変に気付かなかったのですが、2日目になんか形がイビツ!と気づくことに。。
初冬の旅行2日目コーデはルーニーのスカンツ
旅行2日目の私のコーデです。
綿がたっぷり入ったビームスワンピースはシワになりやすいので、1日目のコーデにしました。
ポリエステル素材のスカンツはシワになりにくいので、旅行で持ち運ぶにはぴったりですね。
ただしここで誤算が。レーヨン素材のオフホワイトのブラウス。ウールも入ってるのですが、レーヨンはシワになりやすいですよね。
それをすっかり忘れていて、せっかくアイロンがけをして持ってきたにも関わらず、キャリーバックから取り出すと、しわしわになっていました。(T_T)
(余談ですが、激安な正方形のキャリーバッグ。購入してからすでに2年経つけど大活躍してます。旅行での私の相棒です)
ホテルのフロントに電話して、アイロン台とアイロンを借りることで、ブラウスのシワシワな件は解決です。今のホテルのサービスってすごいですね。
ずっと気になってたワイドパンツには、身長の低い私はなかなか挑戦する勇気が出なかったけど、スカンツは手が出ました。これ、この秋ルーニーで買ったもの。
リボンベルトが付いていますよ。リボンベルトは取り外しできますが、ないと寂しいです^^;
ウエスト位置が高いスカンツ。それを活かすにはブラウスをインするのが手っ取り早いですよね。
合わせて、アウターも短め丈がスタイル良く見せるコツ。私の手持ちでは、G ジャンが最も短い上着だったので、これにしました。
ジョンストンズのブラックスチュワートコーデ
ジョンストンズの大判ストール。ブラックスチュワートとイエローのジョンストンズストールとで迷ったのですが、汚れても目立ちにくそうなブラックスチュワートに^^;
ブラックスチュワートの柄には、赤や黄色やオフホワイトやグリーン、ブルーといろいろな色が入っているので、服に合わせやすいのが魅力ですね。
Gジャンにも相性良いみたいですよ。
それは良かったのですが、神戸の大丸でなんと、ブラックスチュワートらしきストールを持った人、2人に出くわしましたよ^^;
お一人は30代くらい、もうひとりは50代後半かな?って感じ。年齢層が幅広いブラックスチュワートです。
定番人気なブラックスチュワートですが、人とかぶるのが嫌な人には向きませんね。。
ロングブーツの型崩れ?その異変に気づく
旅行2日目の朝まで気にならなかったのですが、午後にふと気付いたのがロングブーツの異変。足首のところが象の足のようになっています、型崩れ?(-_-;)。
4~5年前に買ったものの、ほとんど履いていないのですが、私の保管方法がまずかったのでしょう。きれいに立てて収納せずに、折り曲がって収納していたのが悪かったのかもしれません。(T_T)
ネットでちょっと調べてみたら、ブーツキーパーを使う、もしくは横に倒して保管するのが、型崩れを防ぐには良いみたいですよ。
んー、これにはちょっと残念で悲しい思いですが、3万円ほどのブーツだったので、そろそろ買い替えの時期なのかもしれませんね。(ということにしておこう・・汗)
でもここ暖かい南九州では、ロングブーツを履くほど寒い日は滅多にないのが実情。当分買う必要はないかな?
象のような足首となってしまった、私のロングブーツ。今回はロング丈のスカンツのおかげで、ほとんど見えることなく済みました。この点ではスカンツはお手柄でしたね(笑)。
でもこのスカンツって、お手洗いの時がちょっと大変で困りました。裾がすぐ床についてしまうので注意が必要です。
ロングスカートは、裾を踏んでしまうので、スカンツの方が着やすそうと思ったのは甘かった。。(-_-;)それぞれに、メリットデメリットがあるんですね。
こうなると面倒くさがりやな私は、やっぱりパンツ好きがやめられません!
まあ、せっかく購入したことだし、トレンド物に挑戦する気力があるうちに、これに懲りず、ぼちぼちと楽しむことにします^^
↓明日の更新の励みになります。応援してもらえたら、感激です(^-^)
■ 50代主婦ファッションランキング
■ミセス系ファッションランキング
■50代ファション 人気ブログランキング
