最近でジーンズを購入したのはいったいいつだろう?過去記事をたどると、なんと3年前にROSE BADのカットオフデニムを購入しています。
私はあまりジーンズには興味がないし、着こなし方がよく分からないしで、ほとんど着ることがありません。
それが、女性ファッション雑誌で春のジーンズ特集があったせいか、はたまたインスタで素敵な50代女性がジーンズをカッコよく着こなしているのを目にするせいか、急に新しいジーンズが欲しくなりました。
ここでちょっと脱線。デニムとジーンズとの違いについて分からず、調べてみたので書き留めておきますね。
デニムとは丈夫なあや織りの綿布を指し、ジーンズはデニムで作ったズボン。ついでに、ジーパンはジーンズの和製英語。
目次
50代の女性にお似合いのジーンズとは?
大人には、濃いめの色合いと、ストレートのラインが着こなしやすくおすすめです。
裾は短めがいいかも。軽やかに見えます。
極端に太いタイプは子供っぽくなるので、ご遠慮するか、姿勢よく着こなして。
上記は私が何度も読み返している愛読書「私をぐっと素敵に見せる大人のおしゃれのひとさじ」に書かれているものです。
→私をぐっと素敵に見せる大人のおしゃれのひとさじ (楽天にて)
実は、この本に書かれていたことはすっかり忘れていたのですが、私の中に「ストレートで濃い色のジーンズ」といったイメージがありました。
後で本を見返して思い出したのですが、頭の片隅にあったのかもしれませんね。

ユニクロ and JW ANDERSON DENIMを試着してみたけれど・・
新しいジーンズを買おうと思ってまず試着しに行ったのが、ユニクロ。なんていってもお安いですからね。
それに、ファッション雑誌の大人ミューズに『ユニクロと JW ANDERSONがコラボしたデニムがマストバイ!』なんて書かれていたんです。
『大人気コレクションの70年代なムード漂う美脚デニムは必見』という言葉に興味深々。
「ユニクロ and JW ANDERSON DENIM」はワイドパンツでした。試着してみると、確かにウエストラインが高めで脚長効果はあるのですが、私にはちょっとワイド過ぎ・・。着れないこともないけれど、カジュアルな感じが強い気がしましたよ。
それで、「ユニクロ and JW ANDERSON DENIM」はいったん保留にすることに。
レッドカードのジーンズを試着してみたら・・
次に試着に行ったのがBEAMS。なぜなら、レッドカードのジーンズを着てみたかったからです(BEAMSにはレッドカードのジーンズが置いてあるので)
40代50代くらいのおしゃれな女性がブログやインスタでレッドカードのジーンズを着てるし、絶賛しているのが、以前から気になっていたからなんですね。
私の中で「いつかはレッドカードのジーンズ」なんて思ってました(笑)
いざBEAMSに行って試着してみると、んーー私が思い描いていたストレートとは違ってましたね。ちょっとスリム過ぎます。
ついでにBEAMSのジーンズも履いてみたのですが、どちらもふくらはぎのところが細くなってるんですよね。きっとこういうタイプが若い人に人気なのでしょうね。
ってことで、レッドカードのジーンズもBEAMSのジーンズも断念。
トゥモローランドのジーンズを試着してみたら・・
そして今度はトゥモローランドへ行きましたよ。
いつかはトゥモローランドで洋服を買いたい、とも夢描いていましたので。
私、トゥモローランドはよく洋服を見には行っていたのですが、買ったことはないのです。お値段高くて、私の普段使いの洋服にはちょっと手が出ない感じです。
でも、ジーンズのお値段は思ったほど高くはなく、BEAMSで見たレッドカードのジーンズと同じくらいでした。マカフィーだからかもしれませんが。
それに私の場合、ジーンズだと最低でも3年以上履いてますし。10年以上前に買ったボーイフレンドデニムもまだ履いてます(笑)
それで試着する勇気も出て履いてみたのですが、ドンピシャリ!
私が想像していた濃いめストレートジーンズのイメージとぴったりだったのです。
ジーンズのサイズで迷う
サイズでちょっと迷いましたね。ぴったりのサイズを買うか、ひとつ上を購入するか。ぴったりだと座ったときにお腹がデブっとなるのできつくなるのが嫌です。
店員さんは、ぴったりサイズのジーンズを購入し、座ったときにはジーンズのボタンをはずすって言ってました・・みなさんホントは苦労されているんですね。
本来パンツを綺麗に履くには、ピタッとサイズが一番なのは分かっているのですが・・実際試着しての見た目もピタッとサイズのほうが断然キレイでしたし。
でも結局、履き心地を優先して、ひとつ上のサイズにしましたよ。
私があまりに迷っていたからか、トゥモローランドの店員さんが「冬にトップスをインするのには、ちょっとゆとりがあったほうが良さそうですね」とフォローしてくださいました。
というわけで、めでたく「いつかはトゥモローランド」の夢と「濃いめのストレートジーンズ」という2つの希望を叶えることができたのです。

裾の長さも迷ったのですが、とりあえず切らずに一折りで。切りたくなったらいつでもカットできますからね。
トゥモローランドのジーンズ、とっても気に入りました。いつものシャツやブラウスがおしゃれに見えるのは気のせいでしょうか(笑)

先日買ったはいいけど、コーデに迷いに迷ったcoenのリネンジャケットもすんなり合うので、めちゃ嬉しい!
トゥモローランドのジーンズのおかげで、50代になって初めて、ジーンズ好きになれそうな予感です。
もしあなたも、どんなジーンズを履いていいのか分からないのでしたら、トゥモローランドに限らず「濃いめのストレートジーンズ」を試着してみては?おススメですよ。
↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)