夏のお洋服コーデ、楽しんでいますか?
ワイドパンツ流行ってますね。でも、私は156cm。やっぱりワイドパンツは背の高い人が似合うのよね~と諦めつつも、諦めきれないでいます(笑)
お店でけっこうな数のワイドパンツを試着したけど、似合わない~~。
ってことで、手持ちのややワイドパンツを楽しんでいますよ。
去年、ハンドメイドショップで購入した綿素材のワイドパンツ。買ったときは、太めのストレートパンツのつもりでした。太めなので風が抜けて涼しいそう!っていうのが購入動機。
でも、買ってみたら、太すぎてなんだか野暮ったい。。部屋着にするしかないかな~って思ってたんだけど。
ちょっと思いついて、先日買ったユナイテッドアローズのノースリーブニットとコーデしてみましたよ。
ユナイテッドアローズのノースリーブは光沢のあるホワイトなので、きれいめ。パンツはナチュラル+カジュアルな雰囲気です。ちょっとおもしろそう。
ってことで、こちら。

ワイドパンツは、去年はトップスを外に出して着てました。なんせハンドメイドなもので、ウエストのゴム感が美しくないし^^;
でも、今年はとにかく『イン!』が流行りなので、ユナイテッドアローズのトップスもイン。パンツのウエストはベルトでしっかり留めることに。
そして去年は、パンツの裾を2つ折りしてたのを、折り曲げずにそのまま履いてます。パンツを長めにはくのも、最近はよく見かけますよね。
それなりのお出かけ着の出来上がりです。
きれいめニットのおかげなのですけどね^^;
白いニットにアクセント欲しかったので、合いそうなロングネックレスを探したのがこちら。

カジュアルコーデ色が強いので、レザーペンダントを選んでみましたよ。超シンプル。好き。
そして、ちらっと見えてるクラッチバッグは、雑誌GROWの付録(笑)。銀行に行くとき重宝します。
ワイドパンツを私みたいに背が低めな人が着こなすには、ウエストラインを上にもってくること。それから、トップスをコンパクトにしてあげると、バランスがとりやすくなりますよね。コンパクトにってなると、やっぱりノースリーブ。
ノースリーブでも肩の隠れ具合がこのニットぐらいだと、50代の私でも抵抗が薄いのです。フレンチスリーブの短いバージョン?びみょ~な感覚がデリケートな大人女性には大切なんですよね。
というわけで、部屋着で終わるはずのワイドパンツ復活コーデでした(笑)。
↓明日の更新の励みになります。応援してもらえたら、嬉しいです(^-^)
■ 50代主婦ファッションランキング
■ミセス系ファッションランキング
■50代ファション 人気ブログランキング