ホワイトパーカーがかれこれ1年以上前から欲しかったのです。でも、白は汚れるからお値段安いのがいいなと思いつつも、気に入るのはけっこうなお値段のものばかり。。
すっかり諦めていたところ、しまパトでなかなか良さげなパーカー見つけて買いました!
残念ながら真っ白ではなくオフホワイトではありますが・・。
でも、真っ白でないのが良かったかも?試着してみると、私の肌にはマッチしてたので即決です。
目次
しまむらホワイトパーカーの気に入ったところ

Blue Striveというタグがついてましたよ。お値段しまむら価格で税込みの1000円。
ところで、こういったデザインもパーカーと言えるのだろうか?
フードに紐がない・・。
でも、考えてみるととくに紐っていらないんですよね。。なので問題なし!
いかり肩が華奢見えするドロップショルダーも購入条件だったのですが、クリアです。

袖口の絞りがきつめで、お袖が今流行りのふんわりお袖になってるのも可愛らしいです。

前身頃が短めで後ろが長いデザインなのもいいですね。前インしなくてもスタイルよく見える効果あり!
しまむらでもいろいろなデザインのパーカーが売ってあるんだけど、このパーカーがいいと思った理由は次の4点。
- 色が優しいホワイト系
- ふんわり袖
- 前身頃が短くて後ろ身頃が長い
- ドロップショルダー
あと、裏地が温かい裏起毛になってて肌さわりの良い生地です。
しまむらのホワイトパーカーコーデ
欲しかったホワイトパーカーですが、さてさてどう着たら50代らしい?
久しぶりのパーカーだったので、いろいろなボトムスでコーデを試してみましたよ。
しまむらパーカーとテーパードパンツの組み合わせ

幼くなりがちなパーカーですが、テーパードパンツと組み合わせるとキレイ目コーデになりますね。
春夏っぽい水色のテーパードパンツですが、最近はこういった明るい色でも秋冬に着る傾向があるので、私は積極的に取り入れていますよ。
暗くなりがちな季節だからこそ、明るい色を着たいな~と思うのです。
しまむらパーカーとユニクロキュロットパンツの組み合わせ

一見スカートにしか見えない、ユニクロのプリーツキュロットと合わせてみるとこんな感じ。
モノトーンコーデでややきつい印象になったので、足元はバッグと合わせてブラウンにしてみたら柔らかくなりましたよ。

パーカーの後ろ姿はこんな感じ。
ヘタすると幼くなるので気を付けなくては・・。
しまむらパーカーとプリーツフレアースカートの組み合わせ

フレアースカートやプリーツスカートとパーカーとの組み合わせは定番ですよね。
この組み合わせは、私の頭の中では20代30代のコーデといった印象が強いので、レオパード柄にしてみました(なんていいつつ、これしか持ってないから、笑)
レオパード柄だと一気に大人女性っぽい印象になります。
しまむらパーカーとロングタイトスカートの組み合わせ

最後にロングタイトスカートとコーデしてみましたよ。
うん、50代らしく年相応で落ち着く(笑)私はこれが一番好きかな。
といいつつ、結局はこの日、テーパードパンツを履いて先日買ったしまむらバッグ持って仕事に行きましたとさ(笑)
しまむらのホワイトパーカーを買ってのまとめ
オフホワイトなので、ワンシーズン使い切りと思って買いました。1000円ならそれも痛くありません!
誰かが試着したあとだったのでしょうか、ハンガーにかかっておらず、ペランと置いてありました。。ラスト1枚だったのでそれ買いましたけど・・。。
ほかにも同じデザインのパーカーだと、くすんだピンクとグレーがありましたよ。
安くてもデザインのいいものであればブランドはあまり気にしないので、しまむらパーカーに巡り合えて良かったです。
ホワイトパーカーだと、いろんなボトムスに合わせやすいのがいいですね。気に入りました。
しまむらって気に入るものがたま~にあるんですが、ほんとにたま~になので、探すのが面倒?楽しみ?時間があるときに、しまパトしてます(笑)
見る目を養う練習になるかも?またしまパトしようっと。いい物あったらご紹介しますね。
↓更新の励みになっています。応援していただけたらとっても嬉しいです(^-^)
ブログ村50代主婦ファッション
50代ファッション人気ブログランキング
ファッションブログミセス系へ
